札幌のチャットレディは在宅で安全に働ける!~チャットレディとメールレディを比較。レシートも保存した方が良い?~

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディは在宅で働けるので、人気が増している仕事です。
挑戦したいけど、安全に働くことができるのか不安思う気持ちがありますよね。

チャットレディとメールレディの2つがあるけれど、何が違うんだろう。
「どっちで働いた方がいいかわからない」

今回はそんなあなたに、3つについてお伝えします。
・チャットレディは安全であること
・チャットレディとメールレディの違い
・比較をしたうえでチャットレディがおすすめ

こちらについて解説をしていきます。

チャットレディは安全!

「本当に安全に働けるの?」
心配になってしまいますよね。

ですが、安心してください。
チャットレディは安全に働くことができます。

理由は3つあります。
・画面越しにお客様の接客をする
・身バレ対策で個人を特定されない
・事務所のサポートスタッフが助けてくれる

上記の3つについて解説をします。

画面越しにお客様の接客をする

チャットレディは、お客様と直接会いません。
WEBカメラを使用して、パソコンの画面上で会話をします。

そのため、実際に触られるかもしれない恐れはありません。
もし、凄く変わっているお客様で、暴言ばかり言われる、自身で対応が難しいお客様は、WEB上だからこそブロックをすることができます。

ブロック機能の利用は、チャットレディだからこそ使える技ですね。

ブロックはサポートスタッフがサイトに連絡して行ってくれる事が多いので、まずはスタッフに相談してみましょう。

身バレ対策で個人を特定されない

対策をしっかりする事で、身バレを防ぐことができます。

対策方法をご紹介します。
・ウィッグをつける
・化粧の方法を変える
・眼鏡をかける

このような方法を使うことで、身バレを対策することができます。
個人の特定を防ぐことができれば、安心して働けますね。

事務所のサポートスタッフが助けてくれる

お客様とチャットをしているときに、対応に困ってしまう時があります。

「個人情報を誘導尋問で聞かれているけど、どうしよう・・・」

そんな時はサポートスタッフが、あなたをしっかりとサポートしてくれます。
安全に働くためには、お客様の対応方法を身に着けることが大切です。

特に個人情報を聞いてくるお客様は、うまく受け流さないといけません。
受け流すことで、そのようなお客様からも報酬をゲットできます。

チャットレディとメールレディの比較

チャットレディ以外に、メールレディという仕事があります。
どちらも在宅で働けます。

何が違うかわからないと、どちらで働いた方がいいか迷ってしまいますよね。

一見メールレディの方が簡単そうに見えますが、メールの文字だけでお客様に満足していただくのは難しいです。

報酬を上げるために、画像を使用する場合も少なくありません。

それでは具体的な違いを見ていきましょう。

チャットレディ

①仕事内容
webカメラに画像をを映し、マイクで声をお客様に届ける仕事。
画面越しにお客様と会話をする仕事です。

・アダルト
見せてはいけない部分以外、お客様からの要望があれば露出させる。
パフォーマンスなどで楽しんでいただく。

・ノンアダルト
露出などはなく、お客様に会話を楽しんでいただく。
トーク力が求められます。

②報酬(ちょこ札幌の場合)
ツーショットチャット1分160円=1時間9200円
パーティーチャット1分60円×人数=1時間3600円

・待機時間は報酬が発生しませんが、お客様とチャットが続けば多くの報酬を得ることが可能です。

・プレゼント機能で、最大10000円をチャットとは別にもらえることがあります。

③待機時間
お客様とタイミングが合わないと、待機時間が増えてしまうこともあります。
待機時間をなるべく少なくなるように、様々な工夫が必要です。

④必要機材
パソコン、照明、マイク。
スマホでもできるが、パソコンの方が映る範囲が広いので喜ばれます。

メールレディ

①仕事内容
お客様からメールを受信する。
お客様に画像付きメールを送る、送った画像を見られることで報酬が発生します。

メールを受信しないと報酬が発生しないので、メールを送ってもらうために工夫が必要です。

アダルト、ノンアダルト両方とも可能ですが、アダルトで画像付きの方が報酬になります。

②報酬(サイトによって報酬が異なる)
メールを受信する:1通40円(5分に1通来る計算)=1時間480円
報酬額は低いところだと1通20円。

・画像や動画付きメールにすると1通+10円程アップします。

・文だけのメールだと、報酬が少ない。

③待機時間
メールレディなので、待機時間中は画面の前にいる必要がありません。
他のことをしながら、メールを受信したら対応します。

メールがなかなか来ないときもあるので、アタックメールなどで返事が来るようにしましょう。

④必要機材
パソコン、スマホのどちらかがあれば可能です。

チャットレディがおすすめな理由

チャットレディとメールレディ、どちらがいいかというと、圧倒的にチャットレディがおすすめです。

メールレディはメールの文章だけでは報酬は低いので、結局画像や動画を撮る必要があります。

ですが、画像や動画を撮っても、チャットレディの報酬には届きません。

同じような労力を使うなら、報酬が高い方がいいですね。

報酬が高い

メールレディの報酬は1通40円。
チャットレディの報酬はツーショットチャットで1分160円。

メールが例え1分ごとに受信できたとしても、1分120円の差があります。

なんと1時間で7200円の差が生れます。

この差を考えると、チャットレディの報酬が高いのでおすすめなことがわかります。

お客様の反応を見ることができる

メールレディはお客様の反応は、メールの文面から読み取るしかなく、文面だけでは、お客様がどんなテンションなのかわかりずらいです。

チャットレディは、お客様の声のトーン、表情などでお客様の反応を見ることができます。
反応からお客様にはどのような応対をしたらいいか、どんな会話を好まれるか、様々な反応がわかるので、画面上で反応が見れた方が次回につなげやすいです。

チャットレディには代理店がある

そもそも、メールレディはお仕事の規模的に小さく、どちらかというと、内職に近いです。なので、代理店などはほとんど無く、サイトと直接契約がほとんどのため、トラブルになりやすいと言えます。

代理店を通すと、契約など含めたサイトとのやり取りは、全て代理店のサポートスタッフがやってくれるので、何かあった時でも断然安心度合いが違いますね。

チャットレディは、レシートをとりあえずでも保管した方がいい

ここからは、チャットレディを始めたばかり・もしくは、あまり確定申告などの知識が無いかた向けの記事になります。

チャットレディをしていると、レシートを保管した方が良いらしい、そのような噂を聞いたことがあるかもしれません。

実はレシートの保管をすれば、色々な手続きを行う事ができ、税金を減らす事が出来るんです!

一体どうしてかというと、チャットレディという仕事は、会社員として雇われている訳ではありません。個人でサイトや代理店と契約して、働いている扱いです。
そのため、あなたが得た収入は、自分自身で税務署に申告する必要があります。

申告時、得た収入から仕事で必要になった物を経費として提出することで、収入から経費を引いた金額から税金が計算されます。

チャットレディは自分で確定申告をする

チャットレディは個人事業主、つまりフリーランスに分類されます。

会社に雇われているのではなく、個人営業をしている、自営業の扱いです。

そのため、確定申告は個人で行わなければいけません。

確定申告とは、今年はいくら稼ぎました、国にそのような報告をします。
報告がないと、国はあなたが一体いくら稼いだのか分かりません。

国は稼いだ収入から税金を決めているので、収入の報告が必ず必要になります。

レシートは経費の証明

単に収入の報告なら、給料が銀行に振り込まれた明細や、給料明細を提出したらいいですよね。

実はチャットレディをする上で必要になった、仕事で使うために購入した物は経費として提出することが出来ます。
経費にしてしまえば、

収入-経費=残ったお金が収入

このように計算されるので、残ったお金から税金を計算されます。
そうすれば税金が安くなるので、レシートが必要だというわけです。

高い買い物は領収書をもらおう

在宅チャットレディなら、パソコン、照明、マイク、といった様々な物を購入します。

そちらをレシートでもらうことは可能ですが、レシートにはあて名がありません。オンラインストアなどはレシートがありませんし・・・。

もしかしたら他の人が買ったレシートを使っているのではないか、そのように疑われた場合、はっきりとした証拠を出すことが出来ません。

領収書なら、誰宛か名前があるので、疑われることはありませんよね。

必ずご自身のお名前、もしくは屋号を取得しているなら、屋号を領収書に書いてもらいましょう。

レシートは長い間保管が必要

レシートには保管期間があります。
提出書類の不備があった、もう一度税務署が確認したいことがある、そのような場合に提出したレシートを使う場合があります。

実は想像以上に長い間、保管が必要になるので保管期間を知っておいた方が今後のためになります。

1月1日~12月31日までの1年間は必ず保管

まず確定申告時に提出する期間です。
こちらは1年間分のレシートが必要になります。

年度ではなく、1月1日~12月31日までの1年間なので注意しましょう。

この期間にチャットレディで必要になった
・衣装
・化粧道具
・パソコンなどの機材

これらを経費として提出することが出来ます。

短くて5年・長くて7年

確定申告で提出するした後も保管が必要です。

保管期間は確定申告時に提出した書類で異なります。

「どの書類で提出したっけ」
分からなくなってしまった場合は、7年間保管しておけば確実です。

確定申告をした後にいつまで保管したらよいか、メモに残しておくと破棄のタイミングが分かりやすくなります。

レシートの保管方法

レシートは長い間保管しなければいけません。
保管方法を間違えると、いざ必要な時に使えなくなってしまっている可能性もあります。

レシートは紙でできています。
プラスチックのような物であれば、特に気にする必要はありません。

紙製のためレシートの文字が読めなくなってしまう、そのような保管方法は避けなければいけません。

濡れない場所に置く

濡れてしまってはインクがにじんでしまったり、紙がボロボロになって文字が読めなくなってしまう場合があります。

保管場所として適さない所は
・洗濯機
・洗面所や台所
・窓際
・花瓶を飾っている近く
・水槽
・観葉植物

これらの付近で保存するのは避けましょう。
どうしても置き場所がない場合や、同居している人に分からないように、台所にこっそりしまっておきたい場合など、どうしても水回りに置かないといけないときは、クリアファイルやチャックが付いたプラスチック製のポーチに入れましょう。

年単位に分けておく

全てまとめておいておくと、いざ必要な時にとても苦労します。
レシートは多いと何十枚も貯まります。

数年分まとめておくと100枚単位になる場合もあり、その中から探すのはとても大変です。

1年ごとに
・封筒にまとめる
・クリアファイルに入れる
・クリップでまとめる

分けて保管することで何年分なのかすぐに見分けが出来ます。

保管時は年ごとに分かるように工夫をしましょう。

日が当たらない場所に保管

紙は日光が当たると、日焼けしてしまいます。
雑誌なども日が当たると紙の色が、薄茶に変化してしまいます。

レシートの保管期間は最大7年なので、日の当たる場所に長い間置いていると変色の可能性があります。

一度変色してしまうと、色を元に戻すことはできません。
そして文字がとても読みにくくなってしまいます。

読みにくいと、せっかく保管していたのに無駄になってしまうかもしれません。

窓際、日当たりがいい場所。
こちらで保管しないようにしましょう。

レシートをしっかり保管して、税金を減らそう

チャットレディをする時は、レシートの保管が必要です。
レシートは小さいのでしっかり保管しないと、どこかに行ってしまいます。

保管方法をしっかりと行って提出をすれば、税金が減るので手間かもしれませんが保管をしましょう。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEから お電話・メール・WEB・LINEから お気軽にお問い合わせください! お気軽にお問い合わせください!

今ならこんな特典もあります!今ならこんな特典もあります!