主婦チャットレディも札幌で確定申告って必要なの?
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
チャットレディのお仕事をされている皆さんの中には、主婦の方も多いですよね。そんな皆さん!確定申告はしていますか?
「どれくらい稼いだら確定申告しないといけないのかわからないから確定申告はしていない」
このような方もおられると思います。
ある一定の金額以上稼ぐと、確定申告しないといけないですし、しなくても良い人の場合でも、もしかしたら少しお金が返ってくる可能性もありますよ!
今回は、主婦のチャットレディの方も、確定申告が必要なのかについて、説明します。是非、参考にしてみてくださいね。
【もくじ】
・確定申告について
・主婦のチャットレディはどのくらい稼いだら確定申告が必要なのかについて
・確定申告したくない場合は?
・確定申告について相談したい場合は?
・主婦チャットレディが稼ぐにはどうしたら良い?
・まとめ

確定申告について
まずはじめに、確定申告について説明します。
確定申告とは、一年間の所得を税務署に報告をして、納めなくてはいけない税金を申告してから納税することをいいます。
昼間お仕事している場合には、年末調整という形で会社が行ってくれている場合が多いです。
ですので、確定申告は個人事業主やフリーター等が、することになります。
主婦のチャットレディはどのくらい稼いだら確定申告が必要なのかについて
つぎに、どのくらい稼いだら確定申告しないといけないかについて、説明します。
稼ぎ方によって、変わってくるので要注意です。
①チャットレディを本業でしている
チャットレディを本業でしている方や、チャットレディのお仕事のみの場合は、一年間の所得(稼いだお金-必要経費)が48万円以上の場合に確定申告が必要になります。
この、48万円という金額を意識してください。
②チャットレディとほかのお仕事を掛け持ちしている
チャットレディのお仕事と、ほかのお仕事をしている場合(チャットレディを副業としている場合)には、一年間の雑所得(稼いだお金-必要経費)が、20万円以上であると、確定申告が必要になります。
本業の方との金額が異なりますので、間違えないようにしましょう。
③チャットレディのお仕事と、オークションやアフィリエイトなど、源泉徴収がない収入がある
チャットレディのお仕事プラスで源泉徴収がない収入がある場合には、一年間の所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費+オークションやアフィリエイトで稼いだお金-必要経費)が48万円以上の場合、確定申告が必要になります。
以上の金額を、覚えておくと確定申告の際に便利なので、ぜひ覚えておいてください。
確定申告したくない場合は?
確定申告をしたくない場合には、確定申告をしなくても良い金額までを意識して稼げば良いのです。
先ほど説明した金額よりも、下回るようにすればいいだけなので、わかりやすいです。
しかし、この記事のはじめにもお話した通り、確定申告をすることにより、場合によってはお金が返ってくる場合がありますので確定申告はしておくことをおすすめします。
確定申告について相談したい場合は?
確定申告について誰かに相談したい場合には、
・税理士に相談する
・確定申告の説明会に参加する
・ネット上で税理士の相談する
このような方法があります。
どうしてもわからない場合には、悩まずに相談してみてくださいね。
主婦チャットレディが稼ぐにはどうしたら良い?
主婦チャットレディが稼ぐには、どうしたら良いのかについて、説明します。
その場合には、まずはじめに扶養に入っている場合には扶養から外れておきましょう。そうしないと、ご主人に迷惑をかけることになります。
その後に、今回ご紹介する技を実践してみてくださいね!
・人妻専門のチャットレディサイトに登録する
・こまめにプロフィールやブログを更新
・曜日や時間を固定する
以上3つについて、説明していきます。
・人妻専門のサイトには、お客さまも人妻が好きな方が多くチャットしにきてくれます。ですので、常連のお客さまを見つけやすくなります!
・こまめにプロフィールやブログを更新
こまめに更新していることにより、お客さまの目に触れる機会も増えます。
・曜日や時間を固定する
常連のお客さまができたとしても、時間が合わなければチャットできませんよね。時間や曜日をある程度固定しておけば、お客さんがチャットしにきやすくなるのでおすすめです。
ぜひ、実践してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、主婦のチャットレディ確定申告について、詳しくお話ししました。
確定申告をしなければならない金額を覚えておくだけで、自分がしなければならないのかしなくても良いのかがわかるのは、便利ですよね!
確定申告の際にぜひ活かしてください。
また、ちょこ札幌事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪