身のこなしの「美しさ」は服装から。
映画の中の女性に見落としてるいるもの
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
ちょこ札幌のチャットレディさん達は、何をファッションの参考にしていますか?
最近は「映画を見て、ファッションを参考にする」という人がめっきり減りました。
かつての洋画に見る着こなしは、確かに日本女性がため息をもらすほどセンスに満ちていました。
しかし今は、日本人が着こなしのテクニックを見事に身につけました。
リアリティ重視の映画が増えたため、日本女性にとってそれほど驚異ではなくなりました。
でも日本女性には、なおも見ておかなければならないものがあります。
彼女たちの仕草、身のこなしです。
確かに、ファッション上のテクニックで言えば、日本女性は彼女たちに引けはとりません。
しかも、プロポーションだって大差がなくなりました。
だからこそよけいに、身のこなしの洗練さを忘れてはいけないのです。
「洗練」というのは、服がセンスよくコーディネートされているだけでは生まれません。
「装い」とは動くものです。
その服を着て、どう動くのかまでひっくるめて、美しいかどうか決まるのです。
「洗練」は全身から空気のようにそこはかとなく沸きあがってくるものです。
体の小さな動きや姿勢、身振りが統合され湧き上がるものです。
だから服だけではどうにも表現できないのです。
体の動きに運動神経を感じなかったら、センスある装いも洗練さを欠落させてしまいます。
歩き方から、髪に触れる指先までの微妙な動きの洗練さを見直してみましょう。
同じ服を着ても何かが違うはずです。
身のこなしを美しく見せる服
腰をセクシーに突き出したとき、コットン素材に硬めの服だと不自然に見えがち。
なめらかな素材の服なら、同じポーズが気取りに見えずエレガンスに変わります。
「ラインのキレイな服を下さい」店頭でいつもこう言って服を買う人がいます。
こう言うと99パーセント失敗しないそうです。
ラインのキレイな服は、人が着たときプロポーションの欠点を隠してくれます。
その上、美しいプロポーションを作ってくれどんな恰好をしても美しい体の形を作る服です。仕草を美しく見せる服は、プロポーションをキレイに見せる服と同一の服。
例えばカフス部分が長いフリルになって手元をおおうブラウスは、仕草もキレイに見せます。
体を華奢にも見せます。
普段フリルの付いた物やシルクに近い素材の物は着ないという女性も多いはず。
ましてや、ラインを見せる服は自信がないという方もいるでしょう。
でも、ここは試しに一枚だけでも常備してみてはいかがでしょうか。
ラインをキレイに見せてくれる服で自分の仕草やプロポーションを再確認してみましょう。
チャットレディのお仕事の衣装選びも同じです。
ラインを綺麗に見せてくれる服を選んでお仕事してみましょう☆
ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪