響く話し方は『何を話すか』より『どう話すか』

チャットレディとしてお客さんと話す上で、大事なこと。
それは「共感」を生み出すことです。

自分のはなし方でお客さんとの間に共感が生まれれば、そのチャットは長続きするはずです。
そして、知っておいてほしいことは、「共感」が生まれやすい「話し方」があるということです。

これはちょこ札幌で働くチャットレディさん達にも日頃からお伝えしていることです。

「共感」が生まれやすい「話し方」とは

話し方とは「誰が」×「何を」×「どう話すか」の掛け算です。
掛け算というのがポイントで、どれか1つが「ゼロ」なら全て「ゼロ」になってしまいます。

「誰が」例えば「医者」が病気の話しをするのと、「医者ではない人」が話すのとでは、聞き手の意識が全く違いますよね。
すなわち「話し手」の存在感です。
「何を」話す内容です。どんな言葉をどんな構成で話すかということです。シナリオスキルといいます。
「どう」話す内容を「声」「表情」「身振り手振り」「声のトーン」「声の抑揚」を使って、いかに伝えるか
ということです。デリバリースキルと言います。

この3つの中で、チャットの会話で「共感」を作るためにいちばん大切なのが、「どう」話すか、です。
「共感」ということは、会話をしているお互いの感情が同じ方向に動いたということです。

つまり感情が動かなければ「共感」もおきないのです。
このデリバリースキルが上がれば、チャットレディとして上手くお客さんの感情をコントロール出来るはずです。

ポイントは「感情」を「表現」すること『喜怒哀楽』を会話中に表現することです。
しかし、これは簡単なことではありません。

特に、感情表現と聞いて真っ先に思い浮かぶのが、顔の表情だと思います。
「表情」で「喜怒哀楽」を表現するのは確かに難しいです。
意識してしまってはさらに不自然になってしまう為、練習が必要でしょう。

「電話」をイメージ

そこで意識して欲しいこと。それは、『声に感情をのせる』ということです。
電話をしている時のことを思い出してみてください。

電話は相手の表情は当然見えませんが、相手の感情は
とても良くわかると思いませんか?

それは「声」がかならず「感情」と一緒に出ているからです。
あなたの電話の声にもきっと「感情」が含まれているはずです。

しかし、チャットレディは基本的には相手の文字での発言を見て喋らなければならないため、
相手の「感情」も伝わって来ず、こちらの声も「感情」が出ないことが多いのです。

そこで、チャット中にお客さんと「電話」をしているイメージ
自分の声に今の自分の「感情」が出ているかを少し意識して話してみてください。

そうすれば、あなたの発言には「感情」が出始めると思います。
すると相手の「感情」も一緒に動きやすくなります。そして「共感」が生まれるわけです。

難しい練習は不要です。「電話」をイメージ。これだけです。ぜひやってみてください。

  • お客さんに「心の電話」をかけてみよう

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事あれば気軽に相談してくださいね♪

お客さんが共感しやすいのは「臨場感のあるエピソード」

「チャット」盛り上げていく「ヤマ場=展開」の部分で「共感」を作るお話

チャットレディのお仕事で2時間のチャットは、「短い会話」がいくつもつながってできるのですが、1つの短い会話の「展開」の部分が盛り上がると、それだけで2時間経ってしまったなんてこともあります。

「え~会話のヤマ場『共感』を作る?そんなことできないよ!」
そう思った方、難しく考えないでください。
大丈夫、チャットレディとしてこれから使える簡単に出来る方法を、ちょこ札幌の元チャットレディスタッフが今からお教えします。

人はまず「話す内容」が分からなければ「共感」してくれません。

逆に「話す内容」がよく分かれば「共感」しやすくなります。

「話す内容」が最も簡単に伝わるのが「エピソード」です。

「エピソード」は大変強い力を持っています。

    • 例えば、
    • 「エピソード」を使わない例

A:「昨日ね、〇〇旅館に宿泊したんだけどさ、相変わらずサービスがよくてね、とてもよかったよ」

B:「へ~そうなんだ。それはよかったじゃない」

これでは「共感」は生れていませんね。

    • 「エピソード」を使った例

A:「昨日ね、〇〇旅館に宿泊したんだけどさ、5年ぶりに行ったのに自分の嫌いな食べ物全部覚えててくれてさ、料理最高だったよ。ほんとにサービスがよくてね」

B:「そりゃすごいな。自分も今度行きたいな~」

いかがでしょう?
BさんにはAさんの「エピソード」から、最高のサービスをする「〇〇旅館への敬意」という「共感」が生れています。

興味がない人に話を聞かせるときは、
エピソードや体験談を盛り込む

興味がもてない話をされれば、聞き手は苦痛を感じます。
退屈な話は、聞き手だけでなく、話し手にとってもつらい時間です。

話し手は盛り上がらない空気を作り出している中心人物ですから、話しながらも「どうにかしないと」と思うでしょう。

その人の気持ちを考えるといたたまれません。
どうにか聞き手に興味を起こさせて、退屈な空気を追い出したいものです。

興味がない人に話を聞かせるときは、共感が得られるように話し方を工夫するといいでしょう。

具体的には、自分のエピソードを盛り込んだ話し方を心がけます。

興味を惹くためにエピソードを付け加えて話す

「冷え性は、しょうがを食べると改善するらしいよ」
+(プラス)
「実際に紅茶にしょうがを入れて飲み続けてるんだ。確かに今年は全然つらくないよ」

こんなふうに「エピソード」を話すだけで共感が生まれたり、相手に興味を持たせれたりするわけです。

ぜひこの「エピソード」を集める「エピソードコレクター」になってください。

もちろん自分の「エピソード」だけではなく、他の方の、おもしろかったり感動したりする「エピソード」もできるだけ集めてみましょう。
それだけであなたは「会話の達人」に近づきますよ。

【エピソードコレクター】になって【会話の達人】になりましょう!

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事あれば気軽に相談してくださいね♪

他人の物でもOK!ストーリーは相手の心を深く揺さぶる

チャットレディのテクニックでお客さんとの共感を作ることはとても大切です。
共感を作ることで、お客さんとの距離をぐっと縮め、常連さんにさせることが出来るようになります。

チャットレディの世界では真実はあってないようなもの!
他人のエピソードでも自分のものにしてどんどん使っていきましょう!

共感を作るにはエピソードの力を使いましょう。

誰でも簡単に絶対にみつけられる。

気軽な共感=絶対共感が作れるわけです。

さて、共感を作るのがとてもうまい人たちっていますよね。
話したあと『いやー、良い話聞かせて頂きましたー』と相手から言われるような人たちです。

言わば、共感の達人。

共感の達人が使っているテクニックはエピソードの力だけではありません。
それ以上の力を持つものを、会話で使っているのです。

これはちょこ札幌に在籍するランキング上位の女の子達も使っている手法です。

それはストーリーの力

では、ストーリーとは何かというと、

  • 場面や出来事を通して起承転結がある
  • 登場する主人公がいる
  • その主人公の感情が表されている

この3つの条件を備えたものがストーリーです。

なんだ、まるで映画じゃないか!
そんなの無理!
と感じるかもしれません。

いえいえ、そんなたいしたことは思わないでください。
エピソードに先ほどの3つの条件が入ったテクニック、くらいに考えてください。

ストーリーを使わない例

A 『営業の○○さん、来月結婚するんだって、めでたいね』
B『そうなんですか!お祝いどうします?』

これだと普通の会話ですね。
めでたいという以外、特に共感はありません。
登場する主人公はいますが、それだけです。

エピソードをつかった例

A『営業の○○さん、5年越しで付き合った彼女と来月結婚するんだって、新婦のお父さんには
ずっと反対されてたみたいだけど、先月なんか毎日お父さんのところに通ってたそうだよ。
で、とうとう新婦のお父さんが折れたみたいだね。』
B『○○さんらしいですね、本当に惚れているんですね、奥さん、幸せだな』

どうです、これは立派なストーリーです。
ちなみに起承転結とお話しましたが、「起」「承」「転」「結」が全部必要というわけではありません。
何かが抜けて問題はありません。

主人公の気持ちは、言わなくても彼の行動で伝わりますよね。
営業の○○さん、頑張ったな、自分も好きな女性のためならそのくらい頑張ろう!
という強い共感を生んでいます

これも、人として絶対的に共感されやすい、という点で絶対共感を言えますね。

  • 主人公=登場人物の感情を考えて話すこと。

これにつきます。
難しく考えないで、そのポイントに絞ってみてください。
そうすれば力のある「いいストーリー」がきっと話せます。

是非チャットレディのお仕事でも実践してみてください。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事あれば気軽に相談してくださいね♪

切り出しフレーズでお客さんを惹きつけよう!

チャット中にお客様と会話をしていて自分は一生懸命話をしているのに
突然落ちられたりするチャットレディさんはいませんか?

そんな時、「切り出しフレーズ」で、相手に自分の言葉を聞かせる準備をしてあげましょう!

切り出しフレーズで会話をスムーズに

チャット中にお客様とスムーズに会話するには、
会話のスタートの「切り出し」がポイントになります。

会話の一つひとつに、会話のスタートである「切り出し」があるわけです。

会話を唐突にはじめてしまうと、相手が聞く準備ができていないまま会話に入ってしまいますので、
当然会話は弾みにくくなってしまいます。

すなわち、お客様もつまらないと感じてしまい、チャットが終了してしまうため、当然チャットで儲かることができません。

会話の「切り出し」は、
相手にあなたの言葉を聞く準備をさせてあげる大切な役割を持っているのです。

ぜひこの会話の「切り出し」を大切にしてください。

そうすれば、自然とチャットでの会話も弾み儲かることができるでしょう。

それでは、便利な「切り出しフレーズ」があるのでご紹介しましょう。

切り出しフレーズと例

切り出し
そう言えば~「そう言えばこの前なんですが~」「そう言えばこの前言ってた~」と切り出せば、相手は心の準備と共に【興味】を持ってくれます。
ところで~「ところで〇〇さん、例の~」「ところで〇〇さん、この前言ってた~」と切り出せば、相手に新たな【話題】がはじまることを予告できます。
それにしても~「それにしても寒い日が続きますね~」「それにしてもチャットって~」と切り出せば、相手はあなたが何かへの【感想】を言うのだなと準備できます。
実はですね~「実はですね、先日の〇〇のお話なんですが~」「実は私~」と切り出せば、相手はこれから【深刻】な【話題】になることを予測できます。
今思ったんですが~「今思ったんですが、明日の打ち合わせ~」「今思ったんですが、〇〇さんって・・・」と切り出せば、相手は【提案】が出ることを予測できます。

いかがでしょうか?この5つの「切り出しフレーズ」を使うだけで、
いくらでも言葉が出てきて会話をスムーズにはじめることができます。

そうなれば、もちろん、自然とお客様と会話ができ
トータルとして楽しく長時間のチャットもできるのです。

つまり、長時間の楽しいチャットができるようになるということは、
常連さんも自ずとできるようになり当然チャットレディとして儲かるようになるのです。

また、チャットのみならず日常会話でも非常に役に立ちますのでぜひ使ってみてください!!

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事あれば気軽に相談してくださいね♪

  • 「切り出しフレーズ」で相手に「心の準備」をさせてあげよう

稼ぐチャットレディがやっている会話の構成法

あまり親しくない人だと、5分が精一杯なのに、長時間話せるなんて本当なのかと
疑問に感じるかもしれませんが、実はすごく簡単な事なのです。

これは日常会話だけではなく、チャットレディのお仕事としても活用できます。

会話の単位となる「短い会話」をどんどん繋げていけば良いのです。
会話の構成は、「切り出し」→「展開」→「締め」が基本です。
これをひとつの会話とし、どんどん繋げていきます。

結果、長時間の会話となるのです。

切り出し

まず、「切り出し」これは挨拶です。これなくして会話ははじまりません。
挨拶をすることで、相手の存在を認めたことになります。

チャットレディのお仕事では、以下の例が基本ですね。

「こんにちは~はじめまして」
「来てくれてありがとうございます」

この時は、必ず明るい表情明るい声のトーンでお願いします。
そうすれば「あなたに会って嬉しい」ということが自然と伝わります。

では、挨拶をしたあとの会話が終わり、
次の会話に行く場合の切り出しとしては以下の例が有効的です。

「そう言えばね」
「ところで」
「今思ったんですが」

この言葉ですでにお客様は「会話をする準備」ができているわけですから、
会話はスムーズに展開します。

展開

今度は、会話の展開についてです。

会話が一番盛り上がる方法は、自分とお客様の「共感」です。

人の気持ちは簡単に分けると喜怒哀楽ですが、
相手が喜の時に自分も喜んでいれば、そこには大きな共感が生まれます。
すると会話も自然と生まれます。

このように、「共感」が会話の展開の原動力になることをしっかり覚えておいて下さい。

締め

最後に、締めです。

実は締めには、言葉はいりません。
「はい、これで終わりです」なんて言ってしまったら、逆に会話は弾みません。

では、どうやって締めるのか。それは「」です。
心の中で、「はい終わり」と思いながら間をあければそれでOKです。

まとめ・応用例

チャット中はこの3つの流れを、自分とお客さんのどちらが作ってもいいのです。
決して1人で流れを作ろうと思わないで下さい。
会話の流れは一緒に作っていくのです。

切り出しの例をあげると

「昨日、居酒屋に行ったんだよね~」

「私、最近お菓子作るようになったんだよね~」

といった感じで、最近自分がやっていることや自分の近況を会話の切り出しにすると良いでしょう。

また、これもちょこっとプラスしてあげることで
相手の反応がかなり良くなります。

「昨日、居酒屋に行ったんだけど、もう歳だから二日酔いが抜けなくてー」

「私、最近お菓子作るようになったんだよね。買うよりも全然安く作れるんだよ?」

といった具合で、相手が反応しやすいように上手く話を加えると良いでしょう。

1つ目であれば、「この歳になると・・・」というところで
心当たりがある人は食いつきます。

2つ目は買うより安く作れるというワードから
自炊の話などに繋げることが出来るでしょう。

切り出し」を自分から積極的に出来れば「話題の豊富な子」と思われます。
ですから、ここは自分から行くぞ、という気持ちでいいかもしれません。

でも、「展開」は基本、自分とお客さんの二人で作っていくものです。
お客さんの「感情・気持ち」をしっかり考え、
自分の「感情・気持ち」も伝えるようにすれば必ず「展開」していきます。

締め」は自分とお客さん、どちらがやっても構いませんよね。
しっかり「間」を作って締めて下さい。

チャットレディのお仕事では「会話が途切れても大丈夫!」と自分に言い聞かせることです。
沈黙してしまっても、それも会話の流れの一部分だと捉えることで、安心できると思います。
また、その安心感によって、リラックスして会話がはずんでいく可能性もあります。

「切り出し」→「展開」→「締め」

この流れを繰り返すだけで、長時間の会話をマスターできます。

ちょこ札幌ではチャットレディ経験のある女性スタッフが、会話のノウハウについてじっくり教えていきますので安心してくださいね♪

自信を持って、実践してみてください!

チャット中会話に困った時の、簡単テクニック

会話術チャット中に沈黙になってしまい、困ってしまったなんて場面よくありますよね。

ここからは「チャット中の会話をコントロール」する「質問の仕方」について、元チャットレディのちょこ札幌女性スタッフがお話したいと思います。

時間配分ってわかりますか?

「口下手」でも大丈夫な「チャットの会話術」とは、会話中の「相手が話している時間」と「あなたが話している時間」の配分ということです。

もし、あなたがいわゆる「口下手」な場合は、自分の話す時間をぐっと少なくすればとても楽に「会話」ができます。
自分の話す時間を減らすには、相手に質問をするようにしましょう

相手の話を聞きだす質問の仕方

では何を質問すればいいの?と思いますよね。よく言われるのが「5W2H」です。

Who(誰が)、When(いつ)、Where(どこで)、What(何を)、Why(なぜ)How(どう)、How much(いくら)を聞く方法ですね。
確かにこれは基本ですし、使うと便利です。

例えばAさんが「最近この映画を見ましてね。なかなかおもいしろいですよ」と話したら、

Who(誰が):どなたが出てるんですか?
When(いつ):いつ観たのですか?
Where(どこで):どこの映画館ですか?
What(何を):何についての映画ですか?
Why(なぜ):どうして観ようと思われたのですか?
How(どう):どうでした?
How much(いくら):(今回の例だと不要かもしれません)

こんな具合でいくらでも質問ができます。

そして、あとは相手が答えることになりますので、あなたの会話する時間はかなり少なくなります。「聞いていればいい」という状態になります。

ちょこ札幌で働くチャットレディの女の子のランキング上位の子達は、この「5W2H」をしっかりと会話に組み込んでいますよ♪

そうはいっても、注意も必要!

ただしここで、この「5W2H」の「使用上の注意」があります。それは連続して使用しないこと。

続けて「5W2H」ばかり聞いていると答えるほうはまるで「尋問」を受けている感じになってしまいます。

ですから、必ず一度「5W2H」を使ったら、「なるほど、そうなんですか!」と言った具合に自分の感想や意見を入れてみてください。

私生活でも使える会話術になりますので、ぜひチャットでも活用して、常連さんをゲットしましょう!

お客さんが夢中でしゃべり続ける「聞き方」の基本

会話術
チャットレディのお仕事では「話す」だけではなく「聞く」事も不可欠です。

ちょこ札幌では、上手な話の聞き方はを大きく2つに分けてお伝えしています。

①お客さんの「気持ち」に寄り添って「受け止めてあげる」聞き方。
②お客さんの話を引き出して、会話をリードする聞き方。

お客さんを受け止めてあげる聞き方のポイントは

①についてのポイントはただ1つ「感情移入」です。
これが出来れば、お客さんから気に入ってもらえて常連さんになってくれる確率がぐーんっとアップします。

方法としては「自分が相手の立場だったら」と考えながら聞くこと。
これにつきます。
すると相手の感情が分かってきます。

そしてあなたが相手の感情に移入して理解している事は「表情」から必ず伝わります。
すると自然に「会話」が広がってきます。

お客さんをリードする聞き方のポイントは?

②については「会話」をリードするわけですから、聞き手に目的があるわけです。

目的は主に2つ。

A.お客さんに気分よくしゃべってもらい、信頼関係を築く。
B.お客さんから知識や情報を教えてもらう。

Aの場合のポイントは

  • しっかり「相槌」を打つ
  • お客さんの「キーワード」は確認としてことばで繰り返す。

この2つです。

お客さんが、話すどんな話にも、興味深く「うんうん」と笑顔でうなずいてあげてください。
ただし!うなずいているだけでは、「本当に聞いているのかな?」と思われてしまうこともあります。

ポイントは、確認することです。
お客さんが、会社の新人の愚痴を言っていたとします。
あなたは、うんうんと話を聞きながら、たまに「その人新人なのに?」「新人さん、すごいねー」というように、キーワードを繰り返しながら感想を言えばOK。

Bの場合のポイントは

  • 何を求めてるかがしっかり分かる「質問」をする。
  • お客さんが知識や情報を教えてくれたら、しっかり「リアクション」を取る。

家電に詳しいお客さんから、家電選びについてのアドバイスをもらっている時、難しいスペックの話をされてもあなたはわからないかもしれません。

でも、「解像度は、○○の方がいいってことですよね?」とか「えー、同じ値段なのに、そんなに機能が違うの!」という反応をしてみたらどうでしょうか?

「そうなんだよ、だってね・・・」というように、お客さんはペラペラ話してくれるでしょう。

あなたの受け答え一つで、お客さんの次の会話をうまく引き出すことができるのです。

まとめ

こちらをマスターすれば、チャットレディとして「聞き手」のスペシャリストになれます。
すなわち、今まで以上にチャットで稼げるようになるという事です。

以上をマスターして給料アップの架け橋になれたらと思います。

ちょこ札幌で一緒にたっぷり稼いじゃいましょう♪

『得意でないお客様』と会話が長続きするコツ

チャットレディ 会話術チャットレディのお仕事をしていると、様々なお客様と出会うと思います。

私も、精算時等でチャットレディの皆さんからお話を聞く時に、
「今日は凄く良い人が入ってきてくれました~!」
とか
「得意じゃないタイプの人が入ってきて・・・」
という話をよく聞きます。

チャットレディのお仕事は、分給制ですので、どんなお客様とでも出来るだけ長くチャットを繋ぎたいですよね。

そうはいっても、自分の得意じゃないお客様とは話がうまく続かず、すぐチャットが終わってしまう・・・なんて事もあると思います。

今回はその『得意ではないお客様』と会話が長続きするコツを紹介したいと思います。

稼ぐためには、得意でないお客様も大切に!

例えば、凄く仲が良く付き合いやすかった友人と喧嘩をしてしまい、その後気まずくなってしまった。
これは結構多くの方が経験したことがあると思います。

それとは逆のパターンで、深く話した事がなくあまり印象が良くなかった人と、いざ話してみると、息が合って仲良くなれた。ということもあるあるですよね。

これはリアルでの話しですが、チャットレディのお仕事も、お客様と直接会うことはないけれども、人とコミュニケーションをとるという部分では共通しています。

『得意ではないお客様』がもの凄いお金持ちで、ポイントをたくさん使える人だった場合、どうにかして常連にしたいです。
そのような常連さんが増えると、稼げるようになります。

得意でないお客さんに出会ったら?

「得意じゃないな~」というタイプのお客さんとも、できるだけ最初から良好な関係を作るように努力しましょう。
それが自分の稼ぎに繋がります。

ちょこ札幌では、そのようなお客様に出会った場合、まずは『得意じゃない』で終わらせるのではなく、『得意ではないところもある人』と考えるようにして、その中でもそのお客様の『良い所』を見つけるように意識してみましょうとお伝えしています。

そうしているとそのうち、『良い人かも』と感じるようになってしまったりするものです。

一度買い物をしただけの通販ショップから、何度もメルマガが送られてきて「やだな」と思ったことはありませんか?
解除しようか迷いながらも、もしかしたらいい情報があるかも・・・だって、一度買い物したところだし~なんて思って、なんとなく読み続ける。

そんな毎日が続いて、気が付いたら、そのメルマガが来ない日は気になったり、来ると読むようになったり・・・
そんな状況と似ているかもしれません。

「もういや!」と終わりにせず、「何かいいところ」「気になる」ところを見つけることが、第一歩なのです。

メールを利用して、仲良くなろう

最初のチャットからいきなり仲良くなるのは、簡単ではない場合もあります。

そんなときはメールでも構いません。
チャットレディにはメールの機能があります。

お礼のメールからコミュニケーションを続け、そのお客様の『良い所』を見つけていきましょう!

例えば、チャットが終わった後に「今日はありがとう。また楽しい時間を過ごしたいです。」という一言でもいいので、メッセージを送ってみましょう。
思わぬ嬉しい反応があるかもしれません。

お客様の良いところを見つけるようにする・・・
そうすればいつの間にか、極太の常連さんになっていることでしょう。

ちょこ札幌スタッフ一同、頑張るあなたを応援しています♪

  • 『得意ではないお客様』は『大好きなお客様』の予備軍。大切にしよう。

ちょこの事務所は、どこよりおしゃれ!

ちょこの事務所今日は、ライブチャットプロダクション「ちょこ札幌」の事務所についてのお話です。

ちょこ札幌の事務所は、どこよりもおしゃれだと自信があります。
(詳しくは、チャットルームの紹介のページを見てくださいね。)

それもそのはず、インテリアコーディネーターによる指導のもとで、考え抜いて設計した事務所なのです。
(さらに…)

チャットレディを本業にできるのか?

チャットレディは本業?副業?自由な時間に好きなだけできることは、チャットレディの仕事の魅力でもありますが、それゆえ副業と考えている女性が多いように感じます。

確かに、1週間に2~3日空いた時間だけお仕事をしても、努力次第で稼ぐことができます。
でも、ちょこ札幌としては、チャットレディを本業にしている人が、もっと増えてほしいと思っています。

(さらに…)

  • 0120-993-639
  • ID:123456
  • お問い合わせフォーム