札幌のチャットレディの返信したいと思わせるメール返信術とは?
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
チャットレディとしてお仕事していて、とても大事なポイントが、お客様とのメールなんです。
メールなんて関係ない!と思われる方もおられるかもしれませんが、メールする事によりお客様にいろんな事をアピールできるんです。
でも、「メールがなかなか返ってこない」「なんて返信したらいいのかわからない」などお悩みの方もおられますよね。
今回は、お客様が返信したくなるような返信術をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【もくじ】
・なんでメールって重要なの?
・返信率が上がる!メール術
・絶対これだけはするべきメール
・メールを上手く活用しましょう!
なんでメールって重要なの?
はじめに、チャットレディをはじめたばかりの方もいると思いますのでチャットレディにとってメールがどれくらい重要になってくるのかを説明します。
チャットに会いに来てくれたお客様に営業メールやアフターフォローをする事により、お客様がチャットレディをなお身近に感じることができます。
ライブチャットの時にしか会えないよりも、メールしているチャットレディの方が「チャット以外でも連絡してくれるので嬉しい」などの理由で人気なんです。
また、お礼メールなどをすることにより、礼儀のある女性だなと思ってもらえて、他のチャットレディと差をつける事ができるかもしれませんよ。
返信率が上がる!メール術
それでは、メールの重要性について説明したところで早速返信したくなるようなメール術を紹介します。
○お客様のプロフィールについて話す
お客様のプロフィールについてお話すれば、自身の事についてなので、返信しやすくなります。
それに、お客様としてはチャットレディが自分のプロフィールをみて興味をもってくれていると思うと、なおさら好印象です。
○メールの件名を記入する
メールの件名が入っていると、何を伝えたいかわかりやすいですよね。
メールを作成するのが苦手な方でも、件名と文章の内容を合わせて作成するだけで見やすくなりますよ。
イベントなどはしっかり連絡しましょう。
○テンプレート一斉送信しない
テンプレート一斉送信は、返さなくても良いかなと思われてしまいます。
自分自身、普段使用しているメールでテンプレート一斉送信だと無視する事って、ありますよね。
それと理由は同じです。
お客様にもなるべくテンプレート一斉送信は無しにした方が無視されにくくなります。
○質問をいれる
これはチャットしている時にも使える技ですが、質問を投げかけられるとそのまま無視するわけにはいきません。
また、お客様も質問される事により先ほどと同じですが、自分に興味をもってくれていると感じて返信してくれやすくなります。
お客様は、チャットレディが自分に興味があるって事が嬉しい方が多いのでぜひ覚えておいて欲しいです。
○お客様の名前を呼ぶ
緊張するかもしれませんが、お客様の事を名前で呼んであげましょう。
ここでポイントなのですが、できればあだ名をつけて呼んでみてください。
他の人には呼ばれない、そんな特別感がお客様をドキドキさせてくれるかもしれません。これはおすすめです。
○秘密を共有する
これは難易度が高いかもしれませんが、慣れてきた方はぜひ実践してみて欲しいです。お客様は自分しか知らないような内容である事が嬉しいのでちょっとした事でも秘密を共有する効果は抜群かもしれません。
絶対これだけはするべきメール術
メールが苦手で普段はあまりしたくないという方には、ぜひここだけでも読んでください。ここでは、最低限しておいた方が良いメール術をご紹介します。
○お礼メール
お礼メールは必須といっていいほど大事な事なので忘れないようにしてください。
チャットしてくれたお客様に、感謝の気持ちを伝えましょう。
また、その日に会話した内容など振り返ったりする事もお客様にすごく喜んでもらえます。
当日に送る事がベストですが、忙しかったり時間がないときは遅くても翌日までにはお礼メールを送るようにすると良いです。
○ログインメール
ログインメールで、「何時から何時でログインします」などログインする時間を事前に伝えることにより、お客様にメールで届くのでその時間にお客様がログインしやすくなります。
お客様が会いに来やすくなりますよ。
メールを上手く活用しましょう!
今回は、お客様とのメールの大事さについて、お話しました。
意外とすぐに実践できる事が多いので、売れっ子チャットレディになりたい方には、ぜひすべて実践して欲しいです。
ぜひメールでもお話の話題のひとつに、全国のお客様に札幌の良い所をたくさん教えてあげてください♪
お客様が思わず返信したくなるメールを送って、お客様をたくさんつかんでくださいね。
また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪