札幌のチャットレディはお客様への適切な対処法を身に付けて上手に対応しましょう

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディをしていると、様々なお客様に出会います。
お客様と話が合わなくてもお話をしなければ報酬が発生しないため、無理して会話を続ける事もあるかと思います。

しかし、中には困ったお客様もいるので、注意が必要です。
チャットレディサイトには、しっかりとした規約が存在します。

あなたがもし規約違反をしてしまったら、チャットレディサイトから、アカウントを消されてしまうこともあります。

生活費を稼いでいる場合、すごく困ることですよね。
規約関係や、その他お客様から困ることを言われたときに、対処法を知り自分の身を守って働きましょう。

個人情報を聞かれたときの対処法

お客様の中には、チャットレディの個人情報に興味を持つ方がいます。
個人を特定したいと思ったり、あなたのことをもっと知りたい、という気持ちで質問してくることもあります。

それらすべてを答えてしまうと、身バレに繋がるので答えてはいけません。
安全に働くためには、チャット中の会話も気を付けて話すことをおすすめします。

本名を聞かれたらチャットレディの名前を言う

「本当の名前はなんていうの?」

このような質問には、答える必要は全くありません。
明らかに個人情報を聞こうとしています。

その際は、元気にチャットレディの名前を答えましょう。
今のあなたは、チャットレディをしているあなたです。

自信をもって答えることで、これ以上聞いても無駄だと、相手に感じさせることが出来ます。

住所など教える事は規約違反になることを伝える

大まかな都道府県程度なら、設定上の都道府県を伝えてもいいかもしれません。
それ以上深く聞いてきた場合は、住所を伝えることは禁止されてる、ということを伝えます。

「そんなの規約に書いてないよ」

このように言うお客様は、これ以上相手をしない方がいいです。
お客様の嘘か、見ている規約の場所が違う可能性もあります。

それ以前に、チャットレディとお客様の個人情報のやり取りや、直接会う事は禁止されていますので、前提条件を理解せず、しつこく住所や電話番号を聞かれたら、その場は絶対に答えないで、後程事務所のスタッフに相談をして、ブロックなど適切な処理をして貰ったほうがいいです。

局部など求められた時の対処法

見せてはいけない部分を、見たいと言ってくるお客様がいます。
チャットレディのサービス範囲を理解していない、出来ないとわかっていて、あえて言ってくるお客様などいます。

まず、絶対条件として局部を見せてはいけません。

脅しのように言われたら、すぐにスタッフに報告しましょう。

規約違反になることを伝える

初めは優しく伝えてみます。

「サイトのルールだから、見せることはできないんだよ~」

ちょっとくらいなら、と気軽な気持ちで求めてくるお客様もいるので、温度感をここでチェックします。

すぐに理解をしてもらえば、後は通常通りチャットを楽しんでもらいましょう。

公然わいせつ罪になることを言う

しつこく求められたり、ルールを無視するようなことを言われる場合もあります。

その際は、チャットレディであっても、局部を見せることは日本の法律上、罪になることを伝えます。

局部を出した瞬間、配信が停止したり、アカウントがなくなってしまうことも合わせて伝えます。
どれほど重大なことか、わかってもらう必要があるからです。

それでも食い下がるお客様は、その場で距離を置き、スタッフに対処して貰いましょう。
質の良いお客様と関わった方が、あなたのプラスになるからです。

会いたいと言われたときの対処法

お客様があなたのことを本当に好きになってしまった場合、実際に会うことを求められる場合があります。

ここで、住所やLINEを交換するなど、実際に会うようなやり取りをしただけで、合わなくてもアカウント停止や削除となる場合があります。

お金を稼ぐために働いているのに、配信ができなくなると、それは職を失うことと同義です。
会いたいと言われたときの対処法を記載しますので、実践して回避しましょう。

はっきりと無理であることを伝える

期待を持たせることは、一切言わない方がいいです。
あなたがお客様と会おうとしているかどうかは、チャットレディサイトが判断します。

規約に違反している、このようにサイト側に思われると、とても危険です。

すぐにアカウントが消えなくても、一時停止になることもあります。
誤解であったとしても、サイトに伝えて解決するまで、配信が出来ないのでとても困ります。

会える期待は一切感じさせないよう、はっきりと断りましょう。

自身の身が一番大事なことを忘れない

「会えないなんてひどい!」

もしそのように言われたとしても、あなたの身が一番大事です。
何と言われようと、お仕事として、お金を稼ぐために配信をしています。

チャットレディは商売なんです。
それを理解していないお客様から何か言われても、気にする必要はありません。

お客様は友達でも恋人でもないので、自分の身を一番大事にしましょう。

パーティーチャットのトラブル対処法

複数人のお客様と、同時にチャットをできるパーティーチャットですが、様々なお客様がいるからこそ、うまくいかないこともあります。

お客様同士で喧嘩をしてしまうことがあります。
話が合わなかったり、相手を誹謗中傷するのは、本当に悲しくなりますね。

あなたのチャット部屋なので、慌てずあなたのルールを伝えましょう。

お客様同士仲良くしてほしいことを伝える

第一声は、みんなで仲良くしてほしいことを伝えます。
パーティーチャットなのに、お客様同士不快な思いになってもらいたくないですよね。

なにより、あなたが自身が一番困ってしまうかと思います。
率直に思ったことを伝えてみましょう。

あなたのことを大事にしてくれるお客様なら、我に返ることもあります。

目に余るようなら出禁にする

何度言ってもトラブルを起こしてしまったり、誹謗中傷を辞めない人は、出禁にしましょう。

ブロックすることで、他のお客様を守ることが出来ます。

あなたのことを大切にしてくれるお客様を、一番に考えることが大事です。

困ったことがあればすぐに相談しよう

対処法がわからない、お客様にどうやって言おうかと、困ってしまう場面もあると思います。

その際はすぐにスタッフへ相談してみましょう。

質問が止まずに困ってしまった時は、急用ができた、など理由を伝えてチャットを閉じましょう。
難しい対応のお客様とは、一旦距離を置くことも大事な対処法です。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEから お電話・メール・WEB・LINEから お気軽にお問い合わせください! お気軽にお問い合わせください!

今ならこんな特典もあります!今ならこんな特典もあります!