「オリジナリティの美」を演出する♪
自分の魅力を生かそう♪
おしゃれのセンスを磨きたいと思ったとき。
素敵だなと感じた人のファッションを取り入れてみるということは大切です。
しかし人真似ばかりでは、いつまで経っても自分のためのファッション。
それを身につけていくことはできません。
ファッションリーダーと呼ばれてる有名人と自分のタイプの違いなどをお構いなし。
コピーのような姿で街を闊歩することが許されるのは十代までです。
ある程度おしゃれの知識も増え、装うことの経験も積んだ大人の女性だとします。
そうならば、自分とまったく違うタイプの人をそっくり真似をするのは避けましょう。
全身コピーで満足するようなレベルからは抜け出していかなければなりません。いくら真似をしても、タイプの違う人なら、その人のように決してなれないのです。
自分の特徴を知ったうえで美しく見せることができることを考えましょう。そうした人真似ではない、自分独自のオリジナリティが生きた美しさを演出できる。
そういう人になっていきましょう。綺麗な花にもいろいろな種類があり、種類によって感じる美しさも変わります。
どの花も、それぞれに特徴的な美しさがあるものです。ひまわりの明るく堂々とした美しさ、野に咲くスミレの可憐な美しさ。
バラの花の洗練された気品のある高貴な美しさ。
同じ美しさでも、そのタイプは花によってまったく違います。
同じように、人の美しさの形もさまざまです。
スミレの人が、バラのような美しさを手にしたいと願ってもそれは無理な話でしょう。
だからといってバラのようになれない自分を卑下することもありません。
スミレはスミレにしかない美しさがあります。
磨けば光る部分は人それぞれです。
「あの人のようになれない」とうらやむ必要などありません。
自分のよさを見つけて、そのよさを最大にアピールできるよう磨きをかければいいのです。自分にしかない美しさを発見して、誰にも真似できないオリジナルな輝きを放つ。
そんな女性になることが、正真正銘の「ステキな大人の女性」の条件なのです。
全体のバランスをチェックする♪
外出前のファッションチェックを怠っていませんか?
オシャレは全身で完成させるものです。
つま先から頭の先までトータルにコーディネートされていること。
小物に至るまで、全体のバランスがきちんと整えられていることが大切なのです。
もちろんヘアスタイルと、その日の服装との相性.バランスも重要です。一歩外に出たら、あらゆる角度から人に見られることになるのです。
どこから見られても完璧にしておくことです。
そんな気持ちを忘れず、全身鏡の前に立ってバランスチェックを行いましょう。
自分のよさをアピールするための基本と覚えていきましょう♪