札幌でチャットレディがしておくべき手続きとは~開業届など個人事業主としての書類について~

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディを始めたなら、まずしておくべき手続きとは「開業届」の提出です。

開業届とは個人事業主が税務署に対して、どんな仕事で収入を得ているのかを事前に報告しておく書類のことです。開業届を提出する一番の目的は節税するためです。

今回は節税対策としての開業届とその手続きについて詳しく解説していきます。

開業届はコスパが良い

チャットレディとして継続して収入を得ていくつもりならば、開業届は提出しておくことをオススメします。

開業届を提出しておくと、かなり節税対策になるので確定申告後の税金が少なくなります。開業届の提出は税務署に用紙を2枚提出したら終わりなのです。こちらは無料で簡単にできるのに節税効果が高いので、大変コスパが良いです。

またチャットレディを副業として始めた場合でも開業届は出しておくと良いですよ。経費を引くと赤字になる場合、副業の赤字が給与所得と損益通算されて、所得税の還付が受けられるからです。

開業届と同時に提出する書類とは

会社に勤めていない個人事業主の場合、1年間の売上から経費などを差し引いて、残った金額が個人事業主の「所得」となります。 個人事業主は給与という概念が存在しないので、給与を経費として計上することはできません。

チャットレディは個人事業主となるので、個人税金も個人で払わないといけません。

その税金とは、所得税・住民税・国民健康保険・国民年金・介護保険料(40歳〜)と多岐にわたります。会社員は税金を給与天引きされているため、あまり気が付くことがありませんが、これらの税金を全て自分で払うとなると結構な金額となります。毎月でなく一括で来ますからね…

なお、税金は所得の額で決定されるのですが、所得とは以下の計算式で表されます。

所得=売上-経費-控除

基本的に所得が高いほど課税が高くなる仕組みなので、税金を減らすには経費や控除を増やす必要があります。確定申告には白色申告という申告方法もあるのですが、より節税対策をするなら青色申告にしておく必要があります。

以前は手続きが簡単で人気だった白色申告でしたが、現在は白色申告でも帳簿の記入と保存が義務付けられたため、手間は青色申告と変わらなくなりました。それなのに白色申告には所得控除がないので、青色申告にしておくほうが断然お得です。

開業届と合わせて「青色申告承認申請書」を提出しておくことにより「青色申告特別控除」を使えるようになり、最大65万円の所得控除ができるようになるというメリットがあるからです。

「開業届」と「青色申告承認申請書」の届出様式は国税局HPよりダウンロードできます。これらの書類に記載ができれば、あとは税務署へ提出すれば良いです。どこの税務署の管轄になるのかも国税庁のHPから調べられるので、住所が分かったら管轄の税務署に申請書を提出しましょう。

青色申告にすると自分で経費などの管理ができるかしら…と心配な方もいらっしゃいますよね。最近ではクラウド型の経費精算サービスが存在します。本業の合間に経費管理を行っていた個人事業主の方は、その手間を減らすためにもクラウド型経費精算サービスの利用を検討してみてください。

開業届に関する注意点

開業届は事業開始から1か月以内に提出しましょう。また青色申告承認申請書は、事業開始から2か月以内、または青色申告しようとする年の3月15日までに提出する必要があります。

開業届は個人で働いていることの証明にもなります。申請用と控えを用意しておき、押印してもらった控えを必ず持ち帰りましょう。チャットレディは主婦の方も多いと思いますが、開業届は保育園への申請時に必要になることが多いです。

もちろん再発行はできるのですが、手数料がかかる上に、発行まで1か月以上待たされてしまいますので注意してくださいね。

それから、税務署に開業届を出してしまうと、確定申告の時期には税務署から通知がきます。申告し忘れてしまうと追徴課税をされるケースもあるので、確定申告のうっかり忘れには十分注意してください。

最後に

今回はチャットレディがしておくべき手続きとして、開業届と青色申告について解説しました。チャットレディは報酬の額も大きいですし、税金の額も多いですよね。もし長年働くとしたら税の総額はかなりのものになります。こんなに節税対策になるのですから、開業届と青色申告承認申請書の提出は必ず忘れないようにしてください。

また開業届を提出すると、自分は個人事業主であり、これからは自分の力で稼ぐんだという自覚を持てるので、よりチャットレディとしてのモチベーションにつながるのではないかと思います。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEから お電話・メール・WEB・LINEから お気軽にお問い合わせください! お気軽にお問い合わせください!

今ならこんな特典もあります!今ならこんな特典もあります!