”メイク”はマナー!
人前ではちゃんとメイクをしましょう
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
今回は「メイクマナー」についてお話していこうと思います!
化粧をしない女性。
 かわいい、かわいくない以前の問題。
 化粧をしたくないなら女性を辞めましょう。
 
 きつい言葉から始まりましたが、最近はスッピン美人という言葉がやたら使われてます。
 どんなに、スッピンに自信があっても、人前に出る時はナチュラルメークをしましょう。
 そのことが、大人の女性のマナーであり、スッピンで通用するのは子供までです。
女性は常に男性に見られています。
 だから油断は禁物です。
 もちろん、お休みの日はお肌を休ませるのも必要です。
でも、そんな日でも突然どこかに行く、又は誰かが来る。
 そんな時のためにも、お休みの日こそナチュラルメークで過ごすのも手でしょう。
 周りの人たちに「スッピンのほうが可愛い」と言われても、それは問題ではありません。
メイクをする!それが、マナーです。
 このチャットレディのお仕事はモニターを通してお客様と会話をします。
  先ずは見た目が勝負!特に念入りにメイクすることが必要です。
メイクは自分を変える魔法のアイテムです。
 自分の顔に文句を言っても何も解決になりません。
 文句を言うよりメイクです。
 メイクに自信がないというあなたも、ちょこ札幌ではメイクアップアーティストの資格保持者が多数いるので、安心してくださいね♪
顔を小さく見せるメイク、鼻を高く見せるメイク、目を大きく見せるメイク。
メイクを取ると誰だかわからないくらいメイクで変われるのです。
女性の、この特権をムダにしてはいけません。
特にアイメイクほど、印象を変えるものは有りません。
 そして、何よりも簡単に変えられます。
特に目元の一重、二重は「美人」「可愛い」の分かれ目のような風潮があります。
 どこかの国のように、整形が当たり前なら、躊躇なくそれを選びますね。
 でも、整形するには、お金と周りの環境でなかなか踏み出せません。
自分の欠点をメイクでカバーしよう♪
一重がコンプレックスなら、アイテープを利用する。
 シャドーは抑え気味から、ラメがばっちり入ったものに変える。
 今は、ブラシひと塗りでハイライトまで付く物が主流で、助かります。
まつ毛が短いのなら、まつ毛エクステがあります。
 最初の頃に比べたら安くて長持ちになってるようです。
 マスカラも”付けまつ毛マスカラ”なんていう商品も登場してます。
一度に挑戦する必要はありません。
先ずは、あなたの気になるところから挑戦しましょう。
少しずつでも、毎日鏡に向かって変化する、自分を見つめることが大切です。
考えただけで、ハッピーになりませんか?そのハッピーさは表情にも表れます。
 ”ちょこ札幌”は様々なお部屋を用意しています。
 その時の、あなたのメイクを活かせるお部屋を選んで、しっかりアピールして下さい。
メイクという当たり前のマナーで、お客様をお迎えすることが高収入に繋がります♪
ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはメイクアップアーティスト資格保持者やチャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪
 







 
 
 
 











