「ことばのマナー」♪

魅力を倍化させる「ことばづかい」

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「魅力を倍増させる言葉遣い♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆

人はよく「あの人のことばにトゲがある」と言います。
ちょこ札幌のチャットレディの皆さんも、耳にしたことがあるのではないでしょうか。
ことばにトゲがあるのではないのです。
それは話し手の心にトゲがあると考えるべきでしょう。

ことばは本来影も形も匂いもないものです
ですが、人の口を通して出てくるとき
あたたかみを感じさせたり、冷たさを感じさせたりします

ことばには温度がつきまとうのです。
それは、話し手自身の心の温度であると考えたらよいでしょう。

では、心さえあれば、どんなことばでもよいのか?
というと、実際の生活のなかでわかることですが、それだけで不十分です。

私たちは日本語という言語のなかで生きています。
なので、日本語の形式を期待しています。

習慣とはずれた極端なことばづかいに出会ったとき
私たちはとまどったり、違和感を感じたりします
プライベートのみならず、チャットレディのお仕事をしていても、こんな場面に遭遇することがあるでしょう。

YUKA150701098532_TP_V
男性は、美しい女性に対して、ひそかに美しいことばを期待しているものです
もし、その女性の口から、ぞんざいなことばが発せられたとします。
期待と現実との落差の大きさに、男性は愕然とするものです

磨きぬかれた個性的なことばづかい、あたたかい話し方に細心の気配りをしましょう。
洗練されたことばづかいは、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんの魅力を倍加させることになります

hon

人間関係に調和をもたらす「敬語の使い方」

古い時代の道徳や倫理が否定されると共に、人の世に必要なマナーやエチケット。
それまで、いっしょに捨ててしまった人がいます。

マナーやエチケット
それはお互いの生活を快適にしていくために、守るべき最低のルールです
マナーは行儀作法であり、エチケットはその心です

ことばづかいも、その領域で通用するルールにしたがってなされていない。
すると、対話はギスギスしたものになってしまいます。

相手と自分、自分と話のなかに出てくる人との人間関係に応じる
その使い分けが大事になってくるのです

ひと言でいえば、人間関係の差をうずめられることば。
それを選ぶ必要があるということです。

そんな意味で、敬語の使い分けが大事になってくるのです
その差をうずめて話さないと、対話はかみ合わなくなります。

これはチャットレディのお仕事においても同じことが言えます。
YUKI86_odoroitahyoujyou15112844_TP_V

敬語を調和語という人もいます
これが適切でないと、ハーモニーがくずされるわけです

話し手と聞き手との差の大きさによって、ことばを変える。
そうでないと調和が不十分なこともあります。

「します」よりも「いたします」、また、「きます」よりも「まいります」。
などと、相手によって敬体のレベルが違ってくることもあるのです。

ですから、話し方、ことばづかいは慎重でなければなりません。
このことを踏まえてチャットレディさんも接客の際は調和のとれた会話を心がけましょう

ちょこ札幌の皆さんも、今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

今日より「明日の自分」♪

人は忠告されて成長する♪

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「人は忠告されて成長する♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆

人間が成長するためには、次の三つの方法があると考えられます。
ちょこ札幌のチャットレディの皆さんは聞いたことがありますか?

第一に、自分の欠点を知り、それを改めること
第二に、よい面、優れた点を知って、これをより伸ばすということ

第三に、以上の二つを同時にやるということです
その中で、とくに大事なのは、「欠点」を知るということです。

欠点を指摘してくれる、苦情をもちこんでくれる。
ということは、自分で気づかないでいたことを気づかせてくれます。
KAZUHIRO171013186_TP_V

それは成長の踏み台を与えられたようなものです
人は案外、自分の欠点に気づかないでいるものです。
ありがたく拝聴しなくてはなりません。

苦情を持ち込む人は、問題を感じている全体の一部でしかありません。
よほどの決心がないと黙殺してしまうものです。

苦情をいってくれる人は、こちらが気づかなかったこと
気づいても、おろそかにしていたことを教えてくれる人です
ですから、丁寧に接するようにすべきです。

YUKA0I9A7452_TP_V

素直な忠告の受け方

完全な人間であれば、忠告したりする必要はありません。
しかし、人間はだれでも、多かれ少なかれ、欠点やマイナス面も持っています
そのことに無自覚であるがゆえに、失敗をくり返したりすることがあります。

これらを指摘してくれる人がいれば、同じことをくり返さないですみます
それは成長への手がかりになります
そして、他人への迷惑を少なくしていくことにもなるでしょう。

☆謙虚に受け止める
忠告を素直に受けとめるというのは、凡人ではできないことです。
よほど人間ができていないと、つい感情的になったり、開きなおったり。
ふてくされたりすることになります。

すみませんでした。気づきませんでした」。
申しわけありません。この次から気をつけます」。
この謙虚さがあれば、「また忠告してやろう」と味方をつくることができるのです。

忠告する人も人間ですから、勘違いしたり、間違ったりすることもあります。
そうであれば、明らかに間違っている内容を、正しいと認めるわけにはいきません。
そのようなときこそ、忠告を受けるほうが有利なわけです。
SEP_329915201730_TP_V
穏やかに「そう受け取られたのは、私のやり方のせいだと思います」。
「すみませんでした」と、迷惑をかけたことを詫びてみてはどうでしょうか。
そうすると相手は、かえってその人を信頼するするようになるものです。

☆人のせいにしない
人によって差はあります。
女性は忠告されると、すぐ「だって」「でも」と、いいわけをしたがります。

すみませんでした」。
申しわけありません」。
気がつきませんでした」。

こうあやまれば、ことは簡単に解決するのです。
やたら自分を守るから、罪の上塗りをしてしまいます

その結果、ますます問題の解決を複雑にしてしまうのです。
素直にわびましょう

自分でまちがいをおかしたのに、忠告されたことを根にもって、ふてくされる人がいます。
若い女性で、そういった人がいたら、確実に嫌われます。

ちょこ札幌のチャットレディの皆さんの周りにも、そんな女性がいませんか?
imaric20160805210023_tp_v
過ぎ去ったことを、いつまでも悩んでいても問題の解決にはなりません。
新しい目標に向かって全力をかけましょう。

今日がだめだったら希望をもって明日にかけましょう
明日とは、明るい日と書きます

ちょこ札幌の皆さんも、今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

「目的」を上手に伝えるために♪

話しが相手にうまく届かない理由

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「目的を上手に伝える為に♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆

話には、いろいろな目的があります。
どんな目的の話でも、「わからせる」ということがつきまとってきます
つまり、説明の部分がはいっているということです

ところが、この説明がうまくいかないことがあります。
どこに問題があるのでしょう。
ちょこ札幌のチャットレディの皆さんはわかりますか?
説明とは「ある事実をことばに置き換えてかえて話す」ということです

説明することが苦手という人は多いと思います。
なぜこんなにも難しいのでしょうか。
そこには様々な理由があるからです。
AL002-kaigishitukarachirari20140722_TP_V

〇使うことばの意味が人によって違う
ことばは絶対の意味を持ちません。
時とともに変わり、場所とともに変わります。

たとえば、関西系のことばで「なおす」。
それは、関東系の「修理する」とか「あらためる」。
などという意味以外に「片づける」「もとにもどす」「しまう」があります。

若い人は「私、頭にきたわ」と自分でいいます。
昔は、本人が「頭にきた」とはいわなかったのです。
心に病を持った人などをさして、他人がいったことばです。

また、ことばは恣意的(しいてき)に受け止められます。
話されたことばの意味が一致することは、悲観的にいったら「ない」ということです。
TAKEBE160224090I9A0398_TP_V

〇「好感の感情」で話の受け止め方が変わってくる
話しては聞き手に、聞き手は話し手に対して、好き、嫌いがあった場合。
その好悪によって、話の内容の受け止め方が違うのです。

好きな人からいわれたことと、嫌いな人からいわれたこと。
それは、同じことばでも受け取り方が違います。
人は自分の感情によって色眼鏡で他人の話を受け止めているということになります

〇「事実のとらえ方」が人によって違う
「酒は百薬の長」と思い、こよなく愛する人がいます。
逆に「酒を口にすると体調が悪くなる」と敬遠する人もいます。

タバコを吸っている女性を見て「かっこいい」と思う人もいます。
ですが、タバコを吸っている女性は苦手という人もいます。

人によって事実のとらえ方や価値観は違います
これらのことをよくわきまえておかないと、理解の障害になります

また、話し手自身が説明しようとする内容を十分につかんでいるのか?
それを、たしかめてみる必要があります。
案外、わかっているつもりのことが、わかっていないということは多いものです。

ちょこ札幌のチャットレディの皆さんは、自分の腕にはめている時計の文字盤がどんなものなのか。
見ないではっきりわかりますか。

こうしたこと一つをとってみても、人間の理解というものが、いかにあいまいなものか
そのことがわかると思います
SUUNTOIMGL4237_TP_V

ふだんちょこ札幌の皆さん自身が身につけているものでさえそうなのです。
自分でわかっていなければ、わからせようがありません。

そして、相手がどの程度わかっているのか?
どこが不十分で、どこがわかっていないのか?
そこをつかんで話さないと、説明が過不足になります。

わかりやすい説明をするにはどうしたらいいのでしょう。
いくつかのポイントがあります。

☆わかりやすいことばを使う
☆具体的に話す
☆比較してわかってもらう

説明が上手にできる人はしっかり物事を理解している人です。
自分の判断でわかっていると思い説明をしたときに恥をかくこともありえます。
わからないことがあれば自分が納得いくような理解力も必要になります。
book
わかないことがあったらすぐに調べてみる。
それが習慣づけば、逆に説明する側になったとき知的な女性(チャットレディ)と印象づけられます。

また、受ける側になったときもすんなり頭に入っていくのではないでしょうか。
会話がスムーズにいくということは異性関係だけに関らず人間関係もスムーズに行くのです♪
勿論これはチャットレディのお仕事においても同じことが言えますね☆

ちょこ札幌の皆さんも、今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

「癒し」の存在こそ深く愛される♪

深く愛されるために...♪

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「深く愛される為に♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆

つき合っている男性の意識を「恋愛モード」から「本気モード」にシフトさせたい。
「本気モード」とは将来を共にするというモードです。

そのモードに変えるにはどうしたらいいのか、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんはわかりますか?
というのも、多くの女性が直面しているテーマです。

そんな悩みを持っている女性に、相手の嫌なところ。
不満に感じるところを尋ねてみました。

「いつも会うたびに、仕事のグチばかり聞かされる」。
「何もアドバイスできないし、正直、聞きたくないんです...」。
こういった答えが返ってくることが多いものです。
img_2877isumi_tp_v
そういうときは、グチもあえて聞いてあげるようにしてあげましょう
男性は、誰にでもグチを言うわけではありません

自分の気持ちをわかってくれると信頼している相手。
特別な親近感を抱いている相手にしか弱い部分は見せないものです。

グチばかり聞かされるのは、たしかに苦痛なものです。
ですが、彼がそれをさらけ出せるのは自分だけ...。
そう思って、ある程度聞いてあげるようにしてみてください。

すると、男性はこの女性を、「かけがえのない存在だ」と感じるようになります
そんなふうに、男性の弱点を見抜いて、それを受け止めてあげるようにする
それが、「本気モード」へとシフトさせる方法のひとつです。
これはチャットレディのお仕事においても抜群の効果を発揮します。

こう聞くと、なぜ女性ばかり我慢しないといけないの?
と疑問を持つチャットレディさんもいるかもしれません。
女性が我慢して男性の要求に合わせるべき、というわけではありません。
imaric20160805210023_tp_v

男性に従うのではなく、男性を「教育する」のです
人間の男女を比較した場合、圧倒的に女性のほうが生物的にすぐれています。

女性はなんといっても子供を生むことができます。
この世にいるすべての男性は、女性から生まれてきているのです。

身体的な機能ばかりでなく、能力的にも、女性は仕事もできます。
出産、子育てもできます。
いまは男女双方が行うべき時代ですが、やはり女性のほうが高い能力を発揮します。

男性は、せいぜい仕事と趣味と興味ぐらいしか、威張れるものがありません。
男性は、自分の得意なことや、仕事の成功などについて自慢したがります
N112_sorededou_TP_V

そういうとき、「すごいね」と言ってあげると、本当に喜びます
そうやって、ほめていい気分にさせたタイミングを見計らいます。

そのとき「また、会いたいな」など、自分がしてほしいことをお願いするのです
すると、たいていのことは聞いてくれるはずです
次のチャットの約束を取り付けてしまうのも一つの手ですね。
子供と同じで、いかにうまく「教育」していくかが大事です。

男性は安らぎをほしがる生き物です
女性は癒しを与える存在になると、男性から深く愛されます
ただ、「癒す」ことと、「尽くしすぎる」ことを混同してしまう女性もいます。

「癒し」と「尽くしすぎる」の境界線を見極めるには、相手の反応や態度。
それらに敏感になることです。

尽くしすぎると、男性は必ず横着になります。
彼がわがままになったり、自分勝手になったなと感じたときが境界線です。

「癒してあげなければ」と必死になるのではありません
自分が無理せず、できることをしてあげることで十分です
150912335673-thumb-815xauto-19290
男性は本質的に弱く、女性のほうが強いものです。
だからこそ、女性が男性にやさしくしてあげる必要があるのです♪

ちょこ札幌の皆さんも、今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

「信頼」を得られる話し方♪

「信頼される話し方」してますか

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「信頼を得られる話し方♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆

女性だからと甘く見られることなく、きちんと実力を認めてもらう。
それには、ふだんの話し方にも気をつけなければいけません。
たとえば、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんは、話をするときに語尾を伸ばすクセはありませんか?

私はこう思います」と「私はこう思うんですよ~」。
この二つとでは、印象がまったく違います
YUKA863_uresiina15202157_TP_V

語尾を伸ばすだけで、信頼度が70パーセントは下がるので、とても損です。
さらに信頼度を下げてしまうのが、語尾を上げる話し方です

それとともに「~みたいな?」「~という感じ?」という口調も女性に多く見られます。
いずれもちょこ札幌のチャットレディの皆さんの価値を下げます。

男性には、そういうあいまいな表現が理解できません。
「何を言っているのかわからない。彼女はダメだ」と思われてしまうのです。

話をするときには明るい声で、語尾をはっきり、すっきりさせること
これだけで信頼度、好感度ともに70パーセントアップします

YUKA150701318449_TP_V
他に女性に多いのが、へりくだりすぎて相手の信頼を得られないケース
無意識のうちに、「私は専門家ではないので、よくわからないのですが」。

「不勉強なもので、間違っていたら申し訳ないのですが」。
というようなことを言っていませんか?

ちょこ札幌の皆さんとしては謙遜のつもりかもしれません。
ですが、相手は「専門家でないなら、話は聞けない」。
「不勉強なら、もっと勉強してこい」と思って耳を貸してくれません。

それどころか、そんな中途半端な気持ちで臨んでいるのかと思われます。
その上、信頼度がガクンと落ちてしまうのです。

AL101_natuin0320140830001_TP_V

声量や声のトーンにもTPOがある♪

信頼される話し方について、もうひとつつけ加えたいのが、声のボリューム
それと声のトーンについてです
女性は、どうしても声がうわずりがちで、話し方が一本調子になりやすいものです。

声のボリュームとトーンをTPOに合わせてコントロールできるようになる。
すると、自分のペースで仕事が進められるようになります。

声の音量をコントロールするとき
頭の中にボリューム.バーをイメージするといいでしょう

時と場合によって、その長さを長くしたり短くしたりする
そうイメージすると、うまくいきます

また、相手の信頼を得たい場合。
先の「明るい声ではっきり言う」とは別の方法として、声のトーンを落とすことも肝心。

声のトーンが人に与える心理的な影響は大きいのです
これはチャットレディのお仕事をする上でも覚えておきたいポイントです

もし相手がなかなか話しに乗ってこない場合。
声を大きく、少しスピードを上げて話してください。
逆に、相手のテンションが高い場合には、スピードを落とすといいでしょう。

YUKA150701098532_TP_V
高く細い声で、どうしても幼い話し方に聞こえてしまいがちなのが女性です。
その中にあって、声量やトーンが使い分けができたとします
すると、「彼女は、ちょっと違う」という印象を与えることは間違いありません

「今日のこの場面にはどんな声、どんな話し方がふさわしいのか」。
それを想像し、そこで話をしている自分を30秒ほどイメージしましょう。
そうすれば、その場の空気はきっとちょこ札幌のチャットレディの皆さんのものになります♪

今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

嫌われない「自己主張」とは?

評価が高まる「自己主張」のコツ♪

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「嫌われない自己主張♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆

ちょこ札幌のチャットレディの皆さんは、本当に「仕事ができる女性」の特徴はなんだと思いますか?
それは、「上手に自己主張ができる」ということです。
女性は協調性や和を重視する生き物なのです。

自分を強く主張して周囲と対立することを恐れます。
だから、言いたいことを言わなかったり、言うべきことを言わないで損をする。
こういうことが、けっこう多いのではないでしょうか。

あるいは、自己主張することに慣れていない。
なので、いざ主張するとなると感情的になってしまいます。
自分の意見を相手に理解してもらえない...。

いずれにしても、非常にもったいないことです。
仕事の場面で自分の意見が言えない人がいます。
大した意見でなくともきちんと発言できる人よりも周囲の評価は下がってしまうのです。

SAYA072155940_TP_V
私は女性だから、強いことが言えない」。
というのは、女性エネルギーの間違った使い方であり、甘えでしかありません

そこで、相手に嫌われず、それでいて自分の意見がきちんと通る。
このような、上手な自己主張の仕方を紹介します。

まず、女性は遠回しの表現が多いものです。
意見をもう20%ぐらいストレートに言うイメージを持つことです
SAYA072162920_TP_V

たとえば、この企画はいいなと思ったとき。
女性は「この企画、良さそうだと思いませんか?」と言いがちです。
これでは男性、特に上司にはあなたの真意は伝わりません。

男性は、「そう?オレはそう思わないよ」とか、「ああ、そうだね」と言うだけです。
男性は、そういう婉曲的で微妙な言葉の裏を読み取ることが苦手なのです。

ですから、自分の意見を言うとき。
「私はこう思う」「私はこうしたい」とはっきり言うことです

ただし、それだけでは、単に我を張っているように受け取られかねません。
上手に自己主張するには、きちんと自分の意見を出します。
その後で必ず相手の意見を聞くことです。

「私はこうしたいのですが、いかがでしょうか?」
「それについて私はこう考えるのですが、どう思われますか?」と言うのです

この「いかがでしょうか?」「どう思われますか?」が言えればいいのです。
やや強く自己主張をしたとしても、「うるさいな」と思われることはありません。

ビシッと自分の意見を言っておいて、一歩引く
これが上手な自己主張の方法であり、相手を上手に説得する方法なのです。

sep_329915201730_tp_v
また、緊張してうまく自己主張できないことがあります。
この場合も、「少し緊張していて、申し訳ありません」と素直に言えばいいのです
そんなふうに素直に出られると、相手も「そうか、そうか」と寛容になるもの。

すると、緊張してうまく話せなかったことがかえってプラスになります
そして、ちょこ札幌の皆さんのポイントが上がります
チャットレディ初心者の方は、チャット中、素直に緊張していることを伝えるといいでしょう。

困ったときは、変に強がらずに、困っている自分を素直に認める。
これもまた、相手の心をつかんで自分のペースに乗せるコツです

ちょこ札幌の皆さんも、今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

「謝り方」で人格を探れる♪

その言葉に「素直さ」を込めて♪

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「謝り方で人格を探れる♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆

間違ったことをしたり相手に失礼なことをしたとき。
謝るのは誰もがしていることです。
問題は、謝ることにその人がどんな意味を見出しているかです
ちょこ札幌のチャットレディの皆さんはどうでしょうか?

ただ謝ればいいというのは、浅はかな考えです。
その場しのぎで謝っても、取り繕ったにすぎないからです。
相手をそれ以上怒らせないようにしたというだけのことです。
AL002-kaigishitukarachirari20140722_TP_V

ここで大切なのは、謝った本人が相手の気持ちや感情
それをどのくらい理解できているかです

自分の非を認める以上に、そのことが重要です。
ちょこ札幌の皆さんも経験があると思いますが、口先だけで謝まる。
それは、すぐに相手に知られてしまいます。

お店などでクレームをつけたとき。
相手が平謝りしていても誠意がまるで感じない場合があります。

そういうときは、態度がいくらていねいでも、心がこもっていません。
また、謝りながら、ちゃっかりいいわけをする人がいます。

中には、攻撃的になる(いわゆる逆ギレ)人さえもいます。
どれも、怒っている相手の気持ちがさっぱりわかっていないのです。

謝るついでにいいわけされると、本当は悪いと思っていないのだと考えます。
誠意のある態度はわかります
謝るときは相手の心を読まなければいけません
imaric20160805210023_tp_v

どんな理由でそんなに怒っているのかを、瞬間的に理解する必要があります。
理由にはいくつかあります。

プライドが傷つけられた
信じられないミスだった
素直さがまるで感じられない

理由は、さまざまです。
そして、もうひとつ謝るときに大切なことがあります。
相手との関係がどのようなものかをよく把握しておくことです

友達に対するとき、先輩に対するとき、取引先の相手に対するとき...。
それぞれで謝り方も違ってきます。

相手の気持ちを考慮することと相手との関係を承知しておくこと
このふたつがちょこ札幌の皆さんの好感度を決定します
それがよくわかっている人は、いうまでもなく好感度が高いのです。
チャットレディのお仕事中は、「チャットレディとお客様」という関係性が前提にあると頭にいれておきましょう。

そういう人に謝られた相手は、間違いなくこう思います。
この人はなんて誠実な人なんだろう、それにお互いの関係をよくわきまえている、と。
AL101_natuin0420140830001_TP_V

ミスをしたり失礼なことをしたにもかかわらず、好感度が高くなる。
変なようですが、実は、謝る人の態度には、その人の人間性が表れるのです
謝る人の態度には、とても多くの要素が含まれてます

その人の子供時代のしつけられ方から、他人や世間に対する考え方。
それまで、あらゆるものが見てとれるのです。

相手が喜ぶようなことをしたとき、相手にいい印象を与えるのは当たり前です。
けれども真価はもっと別のところで発揮されます。

それが、謝るときなのです。
相手を怒らせたときのフォローの仕方が、その人の真価の見せどころです

物事がうまくいっているときに、いい人になるのは簡単です。
物事がうまくいかなかったときにこそ、どうするかなのです
そして、それは相手のハートをつかむチャンスでもあるのです

58b7a3d166cd1497f93cbef368aa99b2
素直に謝れる人は、幸せな人です。
そういう人は相手から認められるからです。
人の心がよくわかる人として、高く評価されます

謝るのは勇気のいることです。
だからこそ、素直に謝れる人が好印象を与えるのです

ちょこ札幌の皆さんも、今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

「第一印象」の最たるものとは?

「歩き方」がすべてを語る♪

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「第一印象の最たるものとは♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆

体型など気にせずはつらつと歩く外国人の姿を、ちょこ札幌の皆さんも見かけたことがありませんか?
彼女たちがスラリと見えるのは、何も背が高いからではないのです。
ただ、歩き方がきれいだからです

実際、それほど背の高くない外人もいます。
日本人が歩き方に注意をはらわないのは長い間畳の生活が続いていたからです。
昔の日本人は歩き方よりも座り方に注意を重きを置いていたからです。

フローリングの生活に慣れた人が増えて来た昨今。
ですが、歩き方を子供の頃からうるさくいわれた人は少ないはずです。
ソファー主体の生活になっても、意識的にはまだ畳の生活スタイルが残っています。
151026M_109r_TP_V

みっともない歩き方は、足を引きずりながら歩くことです
いい歩き方は、足を地面からちゃんと持ち上げて歩くことです
かかとから着地し、地面を足先で押す

ちょうど健康のために行うウオーキングに近い歩き方です。
もちろん誰だって足を地面に着けたままでは歩けないから、少し持ち上げます。
だから、自分は足を引きずって歩いているとは思っていません。

けれども、実際には足をちゃんと持ち上げた歩き方とは違います。
日本古来の草履を履いたときには、どうしても足が引きずり気味になります。
ソファーの生活になっても、畳の生活の頃の意識が残っているとはこういう意味です。
ちょこ札幌のチャットレディの皆さんはどうでしょうか?
PPW_tatamitowasitu_TP_V4

いい歩き方は姿勢がよくないとできません
腹筋と背筋が弱いと、上体がまっすぐ伸びません。
上体がしゃんとしないと、下半身の動きもきれいに見えません

きれいな歩き方の人は、魅力的に見えます
洋服も栄えます
見栄えがするのです

もちろんスタイルもよく見えます。
そいう人は、気持ちまでシャキッとしているんだろうなと想像できます
人生を楽しんでいるように見えます。

仕事に積極的に取り組むだろうなと思えます
また、頭の回転がよさそうで、知性も感じられます

歩き方は第一印象の最たるものです
人から好感を持たれる第一歩だと思っていいでしょう
ちょこ札幌のチャットレディの皆さんも、歩き方を意識してみましょう。

海辺
子供の頃から姿勢のいい歩き方をしている方は何でもないことでしょう。
中には猫背がクセになったまま直せない方も少なくありません。
様々な情報を駆使して姿勢を直す努力をしましょう。

歩く姿勢が良いのは年齢を若く見せる利点もあります
メイクや服装で可愛らしさや若さをアピールする前に姿勢を見直してみましょう

他人はなかなか注意しずらいものです。
気を許し合った友人などでチェックし合うのもいいでしょう。
チャットレディさんは歩く姿だけではなくソファーに座った姿にも気を配りましょう
待機中やチャット中、しっかりと見られているものですよ!

ちょこ札幌の皆さんも、今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

「距離感」をなくす会話法♪

一気に相手との関係を親密にする言葉♪

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「距離感をなくす会話法♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆

昨日のブログでは名前を呼ぶことで距離が縮まることをご紹介しました。
今日はもっと好感度を増すスキルをご紹介します。
チャット中、抜群の効果を発揮しますよ♪

名前を呼ぶ以上に効果があります。
ですが、要は相手との心理的距離を縮める言葉の使い方をするということです。
実例をあげてみましょう。

●相手に対して自分の意思をはっきりさせる
「今晩、○○さんと会いたいと思う」→「今晩、○○さんに会いたい」。

「明日、お話できる時間がありますか」→「明日、お話したいことがあります」。
このほうがより意思が明確になります。

●現在形を使う
「ありがとうございました」→「ありがとうございます」。

これは商売をしている人が気をつけている言葉で、過去形にするとそれで終わる。
そんな印象を与えてしまいます。
それを防ぐために「これからもよろしくお願いします」と使います。

●距離感が近くなる代名詞を使う
「あの人と仕事をしようと思います」→「その人と仕事をしようと思います」。

この人と仕事をしようと思います」。
だんだんに距離が近くなるのがわかります。

●三人称よりは一人称を使う
「きっとそうなるとみんなが思っている」→「きっとそうなると私は思っている」。
これも距離がより近くなります。

●LET,Sの形をとる
「またお会いできませんか」→「またお会いしましょう」。
自然な感じで連帯感を演出できます。

●WEを使う
「私がやったの」→「私たちがやりました」。

たとえ自分でほとんどやったとしても、仲間との絆を深めるために使うと効果があります。
そのどれもが相手との距離を縮める言葉、使い方がポイントです。

0i9a7278_tp_v

突破口は、相手とあなたの共通点

長年、親しくつき合っている相手ならばいざ知らず、出会って日が浅い相手の場合。
チャットレディの会員様も、常連さん以外はこれにあたると思います。
あるいは初対面の相手の場合にどう話をつなげていったらいいかわからない。
ちょこ札幌のチャットレディの皆さんも、そんな苦労をしたことはないでしょうか。
imaric20160805210023_tp_v
明らかに仕事上の話であっても、いきなり会ってすぐに仕事の話をする。
それは相手の心象を悪くするだけです。
かといって世間話やその日の天気のことを話しているわけにもいきません。

そこでお薦めするのがお互いの共通点、共通の話題を見つける
そこを糸口にして話をつないでいく方法です

とくに初対面のときには、共通点を見つけられるかどうか...。
それで会話の弾み具合が決まってしまうといってもいいでしょう。
お互いの挨拶が済み、雑談をしている間に早めに共通の話題を見つけることです

それができないと会話を盛り上げるのが難しくなるのです。
それを防ぐために相手にいろいろな質問をするのもいい方法です

では、もし共通点が見つからなかったらどうすべきか。
そのようなときには相手の考え方や興味のあること、好きなこと
それらにこちらが合わせてしまえばいいのです

IS107104102_TP_V
共通点は何でもかまわないのです。
とにかく相手の警戒心が解け、こちらに心を開いてくれるものであればいいのです

人気者になれる話し方のコツをお伝えしました。
初心者チャットレディさんはぜひ把握しておきましょうね♪

今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

「外見」でのコミュニケーションも大切♪

理想・本来の自分を一致させる

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は「外見でのコミュニケーションも大切」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。

「理想の自分になり、理想のパートナーを引き寄せる」。
そのために、「外見」からアプローチする方法があります。
これはチャットレディのお仕事において抜群の効果を発揮数rの出、是非覚えて帰って下さいね。

マインド」と「コミュニケーション」を磨いてこそ、この方法が持続します。
そして、さらに効果を発揮します。

「誠実そう」「優しそう」「怖そう」。
ちょこ札幌のみなさんは、人の第一印象は何秒くらいで決まると思いますか?
それは「6秒」という説もあります。

では、この第一印象が「この人はこういう人なんだ」。
と、印象として定着するまでに何分かかると思いますか?
これは「4分」かかると言われています。
時計

ですから、初めて会う人・初めてチャットする会員様とは、少なくとも最初の5分は絶対に好印象を残す!
このように気を配りながら接することをおすすめします

もし、最初に悪い印象を与えてしまった場合。
それを挽回するためには「8回」会わないといけないとも言われています。

「8回」となると、週1回ペースで会ったとしても、2ヶ月かかります。
チャットレディのお仕事でも同じ人にそれだけの回数を会うとすると、容易ではありません。

imaric20160805210023_tp_v
少女漫画で「第一印象は最悪、反発し合いながらも相手に惹かれていく...」。
王道のストーリー展開があります。
あれは学生時代だからこそ成立する話です。

人はこうした第一印象を相手とのコミュニケーションによって決めています。
それは大きく2つに分類されます。

「言語的コミュニケーション」「非言語的コミュニケーション」の2つです。
後者は、髪型や服装などの外見や表情、しぐさ、声のトーンや声質。
視覚や聴覚によるコミュニケーションを指します。

一般的に「コミュニケーション」というと、言葉を使ったものを想像しがちです。
ですが、実はそれにとどまらないのです。

ちょこ札幌のチャットレディさんの中にも、言葉を使ったコミュニケーションには気を配っている方もいるでしょう。
しかし視覚や聴覚によるコミュニケーションに意識を向けている方は、少ないと思います
自分では思っていないようなメッセージを無意識に発信してしまっていることもあるのです。

お客さんから「第一印象と違う」と言われることが多い人が居ると思います。

自分の好みではない異性からアプローチされることが多いという方が、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんの中にもいませんか?
こういう方は、外見や振る舞い方が本来の自分とは違うメッセージを発している可能性があります

・理想の自分
・他者から見られている自分
・本来の自分

できるだけこの3つの間にギャップがない方がいいのです。
合致しているほうが、自分にとっても相手にとってもストレスがありません

kannyou
自分の外見がどのようなメッセージを発しているのか?
それを正しく知ることはとても重要なことなのです。

チャットレディ初心者の方は「第一印象は最初の5分が勝負!」。
このように心得ておきましょう♪

今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪

  • 0120-993-639
  • ID:123456
  • お問い合わせフォーム