電子マネーのメリット・デメリット。使いすぎないための3つの工夫についても解説

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

電子マネーというのは日常で使っている方はとても多いと思います。とても便利な決済方法ですよね。私もいくつか利用しています。

実際に使ってみて多くのメリットを感じましたが、反対にデメリットを感じた部分もありました。今回は電子マネーのメリット、デメリットについて、また使いすぎないための私が実践している工夫について解説していきます。

電子マネーを利用するメリット

電子マネーのメリットについて2つにわけて見ていきます。

・現金を持ち歩かなくても良い

コンビニでお金を出すのに手こずっていると、朝の忙しい時間だと特に、後ろの人をイライラさせてしまうという経験ありませんか?私は実際に焦りながら小銭を出そうとして手こずってしまい、後ろの人がものすごくイライラしているという経験を何度もしたことがあります。そういったせわしないコンビニなどは電子マネーを利用することでとても素早くスムーズに支払うことができます。

また散歩がてらにちょこっとお茶しよう、飲み物を買おうなんていう時も、電子マネーは非常に便利です。わざわざ財布を持ち歩く必要がないですし、ケータイ1台でチャージも支払いも済ませることができます。

・ポイントが貯まる

最近は電子マネーの利用がかなり普及していて、各電子マネー会社も還元のキャンペーンを様々なところで行っています。なので今特に電子マネーを利用することで、ポイントや還元率が非常に高いところが多いです。メルカリというフリマアプリにはメルペイというIDとして支払う機能が兼ね備えてあります。

メルカリで不用品を売ったお金でご飯が食べられるというのはなんだかすごい機能ですよね。そのメルカリには様々なクーポンがあり、一時期はメルペイで支払うことでローソンのからあげが11円で買えるというキャンペーンなどを行っていました。またPaypayという電子マネーでは一時期9~14時の間に買い物をすれば期間限定で20%還元してくれるキャンペーンを行っていたりと、とてもお得に買い物をすることができます。

電子マネーのデメリット

こんなに手軽でポイントも貯まるメリットだらけの電子マネー。反対にデメリットはあるのでしょうか?

私が使ってみて感じた最大のデメリットは「気軽にお金を使いやすい」ということだと思います。電子マネーというのは携帯の画面上でお金をチャージしたり支払ったりと、自分の手でお金を出して店員さんに渡すという手間が一切ありません。お金を使うという意識を忘れてしまうほどです。

私が実際にpaypayを利用していた際は、チャージ金額が翌月のクレジットカード払いにチャージに加算されるため、「使ってもそんな金額にならないでしょ」と余裕な気持ちで多用していました。 ですがpaypayを使った翌月ののクレジットの支払い金額を見て驚きました。「こんなに使ったの?」というようなpaypayのチャージ金額が書かれていたのです。それ以降私は怖くてpaypayを使うのを辞めました。

私のようについお金をあればあるだけ使いすぎてしまう、といったような金遣いの荒い人間にはpaypayのような手軽なものはかなり危険だと思います。ですが電子マネーにも様々な種類があります。

私が今電子マネーを使う際はlinepayを使うようにしています。Linepayであれば使ってすぐに登録している口座から自動引き落としをしてくれます。機能としてはデビットカードのようなものです。自分に合った電子マネーを選べばお金を使いすぎるという心配もないかもしれません。

電子マネーを使いすぎないために実践したい3つの工夫

先ほども書いたように手軽すぎるが故に電子マネーはつい使いすぎてしまいます。普段そこまでお金は使わないといった人も、手軽さ故につい電子マネーの利用が多くなっているのではないでしょうか。そこで今後使いすぎないためにどうしたら良いか私なりに今実践していることを3つに分けて解説していきます。

・使う電子マネーは最大2つに絞る

Paypay、linepay、suicaにnanacoなど。我々を誘惑する電子マネーはこの世にいくつも存在します。多くを併用するのは収支の確認がいくつもあり大変になってしまいます。そこで使う電子マネーは2つと決めておくと収支の確認がしやすいです。私の場合は通勤時にモバイルsuica、スーパーなどでlinepayの2つと決めています。

・チャージ金額を事前に決めておく

使うたびに都度チャージするようではつい使いすぎてしまいます。使う電子マネーを2つと決めたら、1つの電子マネーに使う金額を自分で設定して、給料日にチャージしてしまいましょう。チャージした分より多くは使わないと決めておけば使いすぎることは少ないはずです。

・使ったらすぐに家計簿アプリに記入!

現金で支払った時は覚えているけど、電子マネーで支払ったのは記憶に残りにくいのではないでしょうか。なのでわたしは使ったらすぐに携帯の家計簿アプリに記入して忘れないようにしています。忘れないように携帯を開いて一番自分が見るところにアプリを配置しています。

細かく記入することで、月で見ると「こんなに使ってたの?」と驚くかもしれません。トータルで把握できれば、使う頻度を気を付けることもできます。

いかがでしたか?ここまでお読み頂き、誠にありがとうございます。

最近電子マネーは昔に比べてかなり浸透してきたように思います。コンビニやスーパーでもQRコード決済が使えるようになってきました。手軽な分、無駄なものを買いすぎないようにお金の使いすぎには注意して上手く使いこなしていきましょう。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEから お電話・メール・WEB・LINEから お気軽にお問い合わせください! お気軽にお問い合わせください!

今ならこんな特典もあります!今ならこんな特典もあります!