札幌でチャットレディが職場にバレない秘訣とは!?
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
チャットレディは気軽に稼げる仕事ということもあり副業として活用している人も多いのではないでしょうか?しかし、その際に心配なのが、職場にバレないかということ。
チャットレディのイメージも含め、あまり知られたくないという人も多いのではないでしょうか?
今回は、チャットレディが職場にバレない秘訣についてご紹介していきます。副業として働く際の参考にしてみてくださいね。

・確定申告
副業が会社にばれてしまう原因の1つとして大きいのが確定申告です。しかし確定申告をしていないと脱税になってしまうのではないか…?と不安に思う人も多いと思います。
実は、チャットレディの多くが確定申告をしていないのです。なぜなら収入が少ないから。確定申告が必要な額に達していない場合は必要はありません。
また、経費をうまく使って申告をしなくて済むようにしているという技を使っている人もいます。
もう一つの理由は、ただ単に確定申告が面倒という人も多数。レシートの整理や確定申告に必要な書類を揃えるだけでも、とても手間と時間を要し、大変な作業の1つでもある確定申告。
確定申告がめんどくさいと思ってやらない人もいるのです。
確定申告は、200,000以下であればする必要がないので、経費をうまく活用して所得を減らしていけば確定申告しなくても済みます。
・儲かっている場合
チャットレディの稼ぎが1,000,000以上あるという場合は、普通徴収を選択しましょう。
普通徴収を選択すると、確定申告の用紙が自宅に郵送されることになります。会社に届いてしまうと怪しまれてしまいます。
なので自宅に届くような形式にすれば、疑われることもありません。
・確定申告してしまった場合
もし確定申告をしてしまった場合でも、職業がばれる事はありません。あくまでも、収入額だけが明かされることになります。
この時点では、嘘をつくことも可能です。
″家業を手伝った″
″オークションで物を売った″
など、程良い嘘をつきましょう。
致し方ない理由であれば、会社も見逃してくれるはず。副業禁止の職場であっても、注意程度で済む可能性もあります。
・家族に伝えるべきか
チャットレディは風俗業とあまり変わりありません。なので、安易に家族に伝えるのは避けましょう。仕事内容を細かく説明した場合でも、様々な年齢層から理解を得られるとは限りません。
家族の円満な関係を築くことや、パートナーとの関係性を考えたときに、公言することが必要であるのかをよく考えてみてください。
人によっては、理解を得られない場合もあります。チャットレディという職業に抵抗を抱く人もいると思うので、心得ておくことをおすすめします。
・公務員の副業
公務員の副業は法律として禁じられています。
しかし、密かに副収入を得ている公務員も多いのです。いずれにしてもバレなければ良いと言う考えが極秘で浸透しているのです。
あくまでも本業に支障が出てしまっては、元も子もないので、本業に影響しない程度に行いましょう。
・ばれてしまったケース
では、実際に職場にチャットレディをやっていることがバレた場合、どのような状況に陥ってしまうのでしょうか。
【ばれてしまったケースの体験談】
ある日、チャットレディーで副業を始めた私は会社に秘密で働いていました。その会社は副業禁止だったので、確定申告についても、事前に調べて対策を練っていました。
しかし、ある日、突然、上司から呼び出しがあったのです。
そして、会社以外での収入を疑われました。
なぜ疑われることになったのか、その理由は私はわからないままでした。
しかし、後に理由が明確になると、私が、同僚と確定申告についての疑問や、確定申告についての質問をしている場面を目撃され、疑問に感じたとの事でした。
そこから社内での会話にはとてもリスクがあると言うことを思い知らされました。いつ、どこで、誰が聞いているか分からないので注意して会話をしなければなりません。
このような実例が挙げられますが、ばれてしまうケースとして、パソコンの画面も誰から見られているかわからないと言うことを承知しておきましょう。
確定申告のやり方、パソコンのセキュリティーを守るなど、バレたくない場合は徹底的に対策を練る必要があるということを心得ておいてくださいね。
いかがでしたか?
今回はチャットレディが職場にバレない秘訣についてご紹介しました。実際にバレた実例などを目にすると、ばれてしまうリスクを感じられると思います。チャットレディをやっていることを極秘にしておきたい場合は事前に対策を知っておくことで、自分の身を守れることにつながります。
また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪